
2017-08-22 05:00
名作少女漫画『ママレード・ボーイ』が実写映画化 桜井日奈子&吉沢亮がW主演
シリーズ累計発行部数1000万部を記録する吉住渉氏の人気少女漫画『ママレード・ボーイ』が実写映画化され、桜井日奈子(20)と吉沢亮(23)がW主演することが21日、わかった。お互いの両親がダブル離婚&ダブル再婚し、突然ひとつ屋根の下で暮らすことになった高校生のラブストーリー。 元気で少し子どもっぽい一面のある小石川光希を桜井、頭脳明晰・スポーツ万能の松浦遊を吉沢が演じ、ワーナー・ブラザース映画配給で2018年公開。監督は、『ストロボ・エッジ』(15年)、『オオカミ少女と黒王子』(16年)などの廣木隆一氏が務める。
原作は、月刊少女漫画誌『りぼん』(集英社)にて1992年から1995年まで連載され、テレビアニメ化、劇場版、台湾でテレビドラマ化されるなど、国内外の多くのファンから愛されてきた。13年より『りぼん』版の13年後を描いた『ママレード・ボーイ little』が『ココハナ』で連載されている。
遊に引かれていく主人公を演じる桜井は、同作で映画初主演を飾る。「私が映画のヒロイン役? 本当のことなんだろうか? とまだ実感できていないのが正直な気持ちです」と打ち明け、 「デビューしたばかりで経歴の浅い私にとっては、思ってもみなかったチャンスです。家族に翻弄され、恋に悩み苦しむピュアで一途な光希を全力で演じたいと思います」と意気込んでいる。
王子様を絵に描いたような遊役の吉沢は「今までにも少女漫画原作の作品には出させていただいたことがありますが、お調子者の三枚目キャラや、根暗な役など、あまりカッコ良くない役が多かったので、今回のようなドストレートな二枚目は初めてです。
ついにこの顔面をフル活用する時が来たな」と、“美形”を武器に気合十分。「90年代の恋愛の金字塔とも呼べる大人気コミックを今の若い世代で頑張って作り上げます」と熱演を誓った。
■製作スタッフはヒットメーカーが集結
メガホンをとる廣木監督をはじめ、製作スタッフには恋愛・青春作品の名手が集結。
脚本はフジテレビ系連続ドラマ『ラブジェネレーション』(97年)、同『神様、もう少しだけ』(98年)、映画『今日、恋をはじめます』(12年)の浅野妙子氏が担当し、
プロデューサーはヒット中の『銀魂』の小岩井宏悦氏と松橋真三氏、映画『22年目の告白―私が殺人犯ですー』『ちはやふるー上の句・下の句―』の北島直明氏がタッグを組む。
(以下略、全文はソースをご覧ください。)
名作少女漫画『ママレード・ボーイ』が実写映画化。桜井日奈子、吉沢亮がW主演を務める
吉住渉氏の原作漫画『ママレード・ボーイ』文庫版1巻 (C)吉住渉/集英社(C)2018 映画「ママレード・ボーイ」製作委員会
http://www.oricon.co.jp/news/2095991/full/
吉沢亮と桜井日奈子
昔大好きやったわ
絶対見たい
失敗しかしねーのに凝りもせず
雨後のタケノコみたいに湧いてきやがるな
アメコミはともかく
かつて日本漫画の実写版で成功した作品なんて1つでもあんのかよ?
少女マンガ系は、それなりに成功しとるんじゃね
CGとか特撮使う必要がないから、普通のドラマと同じじゃないの
銀魂絶賛大ヒットなんだが?
それが興行的には結構成功しちゃってるから困る
他のゴミクズのような邦画より、漫画原作は確実に当たる率が高い
質はお察しだけどね
のだめ
お互いの両親が相手交換して再婚とかAVみたいな設定にドン引き
小学生の時に読んでた記憶あるけど相手交換して再婚だったっけ?
き、きもちわるw
その時期の他の漫画は覚えてるのにママレードボーイの詳細を覚えてないのはもしかしてきもちわる‥と思って読まなかったのかもしれない…
妹と見ていたが兄妹だの実は違うだのでドロドロした話だった記憶
子持ちの2組の夫婦が片方入れ替えで再婚
片方には男の子片方には女の子がいてその二人が恋愛するっていう
気持ち悪いアニメだったな
これが名作とされる少女漫画の世界ってやっぱ異常だと思うわ
恋人になりました
⇒実は異母兄妹でした
⇒実は違いました
の流れは覚えている
漫画だからいいんであって実写だとクサすぎるというかね
実写全般に言えることだけどシラケるんだよねー
親同士がシャッフル再婚とかいうわけわかめ設定やで
なんで今更…
【おすすめ記事】
【画像】<桜井日奈子>20歳記念写真集“胸元チラリ”の奇跡もwww
【画像】桜井日奈子ちゃんの美脚www
【画像】<浜辺美波>可愛すぎ!ポスト長澤まさみかwww
【画像】<広瀬すず>お尻も可愛い!ウェイトトレーニング姿がかっこよすぎwww
【画像】<橋本環奈>明太子状態の写真が可愛すぎwww「どんだけかわいいねん」
【画像】<福原遥>まいんちゃんの胸www
【画像】<桜井日奈子>メガネ姿が可愛すぎるwww(全力!脱力タイムズ)
387 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 09:36:27.75 ID:+54azPsN0.net
メテオか
吉沢君美形だ
52 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 05:48:54.72 ID:28a/4s+Z0.net
遊のイメージが全然ちがうような気がする
主演2人よりも原作のマジキチぶりに注目が集まってしまう
吉沢はいいとして桜井は違うな
もっと元気で活動的な人じゃないと
銀太はまっけんゆうがいい
佐藤浩市の息子はやめてね
吉沢くんはきれいな顔してるけど、背が低いからなぁ…
ファンじゃないけど楽しみ。
親のキャストのほうか気になる
ビックリ目の岡山のブスはダメだろ
まあヒロインが美人だったり頭良かったりすると親近感持てないわけで
ってのはある
「これなら私が代わっても」レベルだと感情移入しやすい…
見た目だけはすごい綺麗な二人だけど
銀魂の沖田だっけ
実写化に出るライダー多いな
まじかよ
吉沢亮中々ブレイクしないな
顔だけなら福士蒼汰よりイケメンなのに
ヒント:身長
スダや佐藤健を見てるとタッパは関係ないやろ
吉沢亮は顔が綺麗すぎて引っかからないんだよ
菅田将暉が売れるのは良くも悪くも癖があるからだろうな
吉沢亮は男版比嘉愛未
岡山の限界かぁ
浜辺美波が良かった
ヒットしたら
テレビドラマ版は浜辺美波とか
あるかもしれんだろ
期待しとけ
女って超イケメンがいきなり現れて自分を好きになる話好きだよね
そのへんは男も大して変わらん
ほぼ世界共通の願望
吉沢亮ってメテオの時はこんなイケメンがいるのかと衝撃受けたけど
それ以外だとそこまでイケメンって感じはしないな。
髪型のせいなのか。
年齢もあるのでは
少年のころの透明感というか
成長で多少ごつくなったし
髪型も茶髪のが似合うんだろうね
せめて年相応の子にやってほしかった
童顔でもやっぱり高校生役は変だと思う
174 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 07:15:52.12 ID:ghfKZ89S0.net
なつかしー
ドラマにすれば良いのに
コメント