2018年03月20日 アニメ
アニメ「グラゼニ」の特別試写イベントに登場した落合福嗣さん
(出典 storage.mantan-web.jp)
もっと見たい方はクリック!(全13枚)
https://mantan-web.jp/article/20180320dog00m200043000c.html
元プロ野球選手の落合博満さんの長男で、声優の落合福嗣さんが20日、東京都内で開かれたアニメ「グラゼニ」の特別試写イベントに登場。福嗣さんは、声優志望の理由について「映画『ターミネーター』がきっかけです。父に夢を壊されて、現実を見て……」と明かした。
福嗣さんは「名古屋の幼稚園にいたとき、父と一緒に映画『ターミネーター』を見て、(海外の)俳優さんが日本語ペラペラだったので感心していたんです。すると父から『声優という職業があって……』と教えられて、ショックを受けたんですよ」と話した。
さらに「小学生の低学年のとき、父が危険球を投げられて怒っているシーンが(テレビで)あったのですが、父から(声優の声で)関西のイントネーションの言葉が出たんです。声優の仕事って面白いんだなと思って、
僕も目指そうとなったんです。2段階ですね」と説明した。福嗣さんは中高生時代にビデオを使って声優の“自主トレ”をしたといい、声優志望を打ち明けたときも博満さんに「うん、知ってる。お前(自主トレを)やっていたもんな」と言われたことを明かした。
「グラゼニ」の主人公・凡田夏之介の声優を務めることについて、福嗣さんは「大きな役、名前がないとか関係なく、一つの作品を作り上げるピースだと思っています。
主役だから、脇役だからと考えたことがありません」と話した。イベントには、元AKB48の倉持明日香さん、お笑いコンビ「土佐兄弟」も出席した。
「グラゼニ」は、森高夕次さんが原作、アダチケイジさんが作画の野球マンガで、2010年12月から「週刊モーニング」(講談社)で連載している。
左のサイドスロー投手・凡田夏之介の活躍と、年俸や契約などプロ野球のシビアな世界を描く。BSスカパー!で4月6日から毎週金曜午後10時半に放送される。
>>1
なんか福嗣くん、 見た目が昔より小綺麗になったね
嫁のお陰かな
>>1
倉持の父は常々落合父のセカンドを「なんでもヒットにして辛かった」と愚痴っとるがのー
チャラリート退場しちゃったな
えらい
あのクソガキが立派になったもんだ
>>5
そして、まあまあの嫁がいて2児のパパだぞ
お金目当てか、家庭を築くとは想像ができんかった。
大卒で語学も堪能で、嫁さん美人で子供もいて、声優で主演作もある
底辺高卒であたま悪くて、嫁養う甲斐性なくて、底辺職のねらーとは大違いだな
>>6
そのすべてがなかったとしても落合が生活の面倒見る、自分が死んでも困らん金残す、甘やかすって宣言しているからなw
落合の息子が本業だからね
ファミスタのナレーターとピノは良かったよ
あれ?痩せた?
親は超金持ちだからな
無職になっても食うに困らん
福嗣と信子なんとかして欲しい
更正しすぎて何か物足りないw
すげえデカイ爆弾抱えてないかな
意外に上手い
洋画や海外ドラマの吹き替えやってる人は舞台で鍛えられてるから
演技がうまいからなぁ。そのレベルまでいくのは難しそうだな。
先に名前知らずに声の仕事に触れてたんだけどあまりにも自然でいい仕事で気付かなかったよ
画像で久しぶりに姿も見たけど、痩せてシュッとして人当たりもいい感じに変わってるんだねえ
もっとブクブク太って我儘ばっかり言ってたイメージだが人は成長するんだな
いい声してると思うよ
まあいろいろ言われるだろうけど
生まれ持って楽な人生なのは
間違いないわな。
ナレーションの動画くれ
声優っていろんな人がいるな
意外とコミュ力あるんだよな。
成長したら絶対親に苦労掛けると思ってた
なんというか、親から全力で愛されてると、悪いことはしないんだな
夢をかなえてすごい
頑張って働いてくれ
この人吹き替えの方が合ってると思う
でも吹き替えの業界って人間関係が厳しいらしいから無理だろうな
声はいいよ
最近の量産型イケボと違って認識率割と高い
>>37
マジで声優にはもったいない
>>37
横の水瀬いのりが小さ過ぎるんだよ…
>>56
福嗣くん 186cm
水瀬いのり 154cm
まあでかいわ
>>37
なんかスポーツやってたらそれなりにものになっただろうな
落合博満の日常を語ってくれるほぼ唯一の人間というだけで勝ちのある男
声優は金持ちの道楽
ソースは落合息子
落合福嗣
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E5%90%88%E7%A6%8F%E5%97%A3#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
思ったよりも声優やってるんだ
落合の現役総年俸なんてマー君の年俸1,2年分なんだよな
博満「ガンダムのメインキャラをやって一人前だな」
金はある
嫁は可愛く娘もいる
勝ち組
量産型イケメンキャラやったら人気出るのはわかるがこいつはそれ以外のキャラを独占するぐらいの勢いでやってもらい
将来ネットで男沢城とか杉田智和Mk-2などと陰口叩かれるぐらいの仕事ぶりになってもらいたいわ
何故か福士に優しいよなお前ら
ルックスにシンパシー感じるから?
>>50
ルックスが同じでも、得ているものに違いがありすぎだろ
大卒、英語ロシア語ペラペラ、美人な嫁、可愛いこども、声優で主演
>>50
親に溺れることなく、自分で努力して道開いてるからな
素直に褒めたい
>>63
親のマンションに住んで金の面で何一つ不自由しないすねかじりがちょっと頑張ればコネでなれる職業
それが声優
福嗣くんですら、結婚して仕事も着実にしてるというのに
コネボーイの努力自慢
テーブルの上で小便してた子供がこんなに立派になったんだな
声優に限らず俳優でもそうらしいけど
最近の若い役者はイケメンキャラ枠の人ばっかだから
3枚目やれる人は需要があるよな
なんかの番組で
このナレーター耳障りいい感じだなぁ…と思ってたら
テロップで福嗣くんの名がでてきてビビったわ
急いでググったら今は声優さんしてる事を知った次第
背水の陣で必死になるのも成功に繋がるかもしれんけど、
失敗しても余裕という環境も成功しやすいのかもね。
幼少時のエピソードとか
見た目とかはインパクトあるのに
声そのものにはあまり癖がない不思議
声にも個性が出たらいいのにね
福士くんやりよるな
どの役やっても嵌まってるし
声も独特だから需要あるんだろな
>>64
独特なの?
あの顔とガタイ・経歴の割に
声はクリアでサラッとしてるから
なんか顔と合ってない感じがする
まぁ声優は顔出す商売じゃないから
いいんだろうけど
とりあえず、親父にスポンサーやってもらって
グリムガルの二期お願いします
違和感ないレベルの演技はできてる
ナレーションとかやらせたら上手だと思う。
ナレ上手だよな
若手なのに十年選手なみの安定感がある
コメント