(出典 doraeiga.com)





【芸能人気記事】
【スポンサードリンク】

1 Egg ★@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:09:57.22 ID:CAP_USER*.net

井筒和幸氏は『週刊現代』で『新・のび太の日本誕生』を酷評した。当該の批評が掲載されたのは、2016年3月26・4月2日合併号の連載「井筒和幸の今週の映画監督」である。 

「これだけ苦労知らずの夢の道具をためらいもなく出してくれると、のび太の人間形成に逆効果じゃないのか。ますます怠け者で臆病な大人になるのではと危惧したよ」。

ドラえもんが敵のギガゾンビに捕まり、両手を縛られて身動きがとれないために、ひみつ道具を出せない場面があったという。「子供ら全員が息を呑んで心配している最中、小生一人だけ声を出して笑ったら、ドラえもんの鑑賞マナーに違反したみたい。幼児らとママさんにジャイアンの目で睨み返されて、思わずビビりました」。

鑑賞後の感想は、「そんな甘やかし過ぎたら孤独に打ち勝つ大人になれるもんかと思ったね」。だが、一つだけ感心したことがあったという。
ドラえもんがギガゾンビに「お前がこの過去に君臨しようとも正しい歴史には勝てないんだと良いことを言う。ママさん、意味分かったかな?」


(出典 i.ytimg.com)


http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2016/04/17_01/




140 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:28:07.37 ID:wgfptkMx0.net

>>1
 >「これだけ苦労知らずの夢の道具をためらいもなく出してくれると、
 >のび太の人間形成に逆効果じゃないのか。ますます怠け者で臆病な大人になるのではと危惧したよ」。


20年くらい昔かな?
江川達也という漫画家が同じような事を言って、色んな事をやって…
結局どらえもんを超える事は出来なかった。
むしろ、どらえもんの偉大さを再確認させただけ。

このオッサンもどれくらいマンガ読んだかは知らんけど、
この程度の読解力しかないのなら、監督としての力量も底が見えるな。


24 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:15:12.01 ID:UVQ+rPub0.net

ドラえもんって道具を悪用すると例外なく痛い目来てるんだけどなー


(出典 www.moviecollection.jp)

34 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:16:13.55 ID:sKn7TZ1w0.net

ドラえもん原作を読まず、テレビをちら見するだけの人の典型的な意見


63 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:20:25.78 ID:Km5v0Wuu0.net

ドラえもんのオチは道具で調子こいて失敗するってのが決まりなのに


117 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:25:14.93 ID:SdFCWI1C0.net

ドラえもんは
「どんな便利な道具を使っても、人が正しくあろうとしなければ幸せにはなれない」
って話だと思ってたが。
違うのか?


119 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:25:30.22 ID:k0a6CRzX0.net

映画版のドラえもんってためになると思うけどなぁ


(出典 i.ytimg.com)

163 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:31:00.46 ID:jXQBQ/FWO.net

ドラえもんは社会の縮図みたいだなと思って見るといいんだよ

どこの社会にものび太やジャイアンやスネ夫みたいのはいる
この三者のどれにもなりたくないな、と思える人間になれたらいいな


204 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:36:25.74 ID:9Oj9/hbG0.net

何とも浅い論評
そりゃ監督として需要ないわ


261 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/17(日) 13:42:17.38 ID:5EtWqkLg0.net

偉そうに言ってもドラえもんのあるある批評じゃねえか