AKB48グループ、乃木坂46・欅坂46の坂道グループなどを手がけてきた秋元康氏(60)がプロデュースするガールズバンド「ザ・コインロッカーズ」の結成記者発表会が23日、東京・Zepp Tokyoで行われた。
今回お披露目されたのは、オーディションを経て選ばれた13~19歳の41人のメンバー。平均年齢は16・9歳で、中には楽器未経験者もいる。楽曲ごとに各パートを演奏するメンバーを“選抜”するという異例のスタイルのバンド編成で、音源デビューは来年初夏を予定している。
秋元氏は「コインロッカーは、大切な物を取り出したり入れたり、もう1つの自分になれる何かがある。きっとそこに彼女たちの夢があるんじゃないか」とバンド名に込められた思いを明かした。
「楽曲が色んなジャンルになると思うので、ふさわしいメンバーに入れ替えながらやるのが面白いと思う。アルバムにも彼女たちの特性を活かして色々な楽曲を入れたい」と語った。
今後については「まずは曲作りと練習。合宿やレコーディングなど色々な経験があると思う」とした。また、来年12月23日には、この日発表回が行われた同所でワンマンライブを行うことも
発表された。
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/23/kiji/20181223s00041000225000c.html
(出典 www.sponichi.co.jp)
秋元 康(あきもと やすし、1958年5月2日 - )は、日本の放送作家、音楽プロデューサー、作詞家、映画監督である。中央大学文学部を中退した。東京都渋谷区に在住している。妻は元アイドルの高井麻巳子である。株式会社秋元康事務所に所属している。 AKB48グループや坂道シリーズのプロデューサーで、ほぼ 169キロバイト (16,626 語) - 2018年12月23日 (日) 10:07 |
バンドで選抜w
で、結局握手が仕事なんでしょ?
劇団もコケてラストアイドルもコケて
ソニーとの声優アイドルもコケた
これもコケる予感しかない
>>3
劇団まったくコケてないけど
>>3
遊びみたいなもんだろ
坂道が天下とってるんだから
正統派アイドル路線は供給過多
上手くいく予感がしない
バンドなのに選抜するから41人って結局大人数で握手するってビジネス手法から一歩も出られないんだな
売れねえw
秋元も詰んできたな
プロデュースって気楽なんだな
こいつ作曲できないし実務はスタッフがやるし
ただ指図して偉そうにあちこち顔出してればいいだけ
>>8
プロデューサーの仕事なんだと思ってるんだ?
作曲がプロデューサーの仕事じゃねえぞ
楽器できないのをオーデ通すなよw
あちこち手出すんだな
上手く行ったら先生行かなかったらフェード・アウト
>>12
オファーが死ぬほど来るんだもん
秋元以外売れてるプロデューサーいないから
>>18
つんく♂
>>24
売れてない
どれもこれも大人数で握手券売ってるだけだよな
>>13
ハロやんそれ
作詞秋元康だけは確定
吉本坂には関わってないのか?
41人でライブするの?w
自分らで曲を作らないバンドって意味あんの?
それじゃアイドルじゃん
>>19
別にいいんじゃね
ラベンダーもそうだし
演奏メンバーを曲ごとに選抜とかさすが音楽はどうでもいい秋元
>>20
でもハロより音楽ははるかにいいけど
>>90
ハロは貧乏でアイデアもないし
舐め過ぎじゃない?
ラベンダーじゃないんだからさ
仮に推しができたとしてそよ推しが一曲しか登場しないとかあるわけだろ
正規料金払って誰が現場行くんだ?
ブランドXのパクリ?
アランパーソンズ並のプロデュース力が必要とされるが
秋元なら話題になるのと秋元信者が多少は食いつくからな
こいつのプロデュース能力なんかには期待してないだろ
>今後については「まずは曲作りと練習。合宿やレコーディングなど色々な経験があると思う」
作曲はメンバーがするんだろ
ゴーストでも全然わからんけどw
WACKみたいに作詞させた方がすぐ作るんだろうけど作詞は秋元の金蔓だから握って離さないからな
バンドリかよ
いまから練習するのかよ…
ある程度テクはあるのかと思ってた
>>31
テクある奴も普通にいる
「コインロッカーズ」
?
日本のスティーリー・ダン キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
5人くらいに弾かせて一番いいギターソロを採用とかするんだな
ただ楽器持ってるだけのアイドルだぞ
主に握手会でCDを売るだけの
楽器も持ったバンド
コインロッカーズと比べたら雨の森ノ川海やチカテツが良いグループ名に思えてくる
41人いたら中には上手いメンバーもいるだろ
ただそれでバンド作ったって儲からないから握手要員が30人以上いるってことだろ
握手や選挙無しでやるんだよな
ハーフぽいの多くね?
>>40
なんか多いよな
>>40
世界狙ってるから
ああスティーリーダンもあったな
握手はまた別のメンバーなんだろうw
そもそも声優がこういうのしてるし
楽曲選抜てことは曲の難易度によって変えるということ?
て事は当て振りじゃ無いのか
ハロメンも実は楽器出来ますって人多いからこれが売れたらマネするかもね
>>49
上手いか個性がないと無理
そもそも楽器と曲のマッチングの適正とか分かるのか?コイツは
演奏版の口パクってなんていうんだ?空弾き?
>>51
テレビで当てぶりなんてB'zもGLAYもLUNASEAもXJAPANもやってる
>>56
テレビ局の事情だけどな
>>51
歌番組での当て振り(エア演奏)は当たり前だね
楽器はセッティングに時間がかかるし、トラブルが起きたときに、すぐには対処できないから
いかにもバンド女子みたいなのも混じってるからそいつはそこそこ演奏とかやれるんじゃねぇの
ピアノのコンクールで上位入賞みたいなのも箔付けるために入れてると思う
なんかハロにこないだ入った子がピアノの実績ある子いたけどな
こいつに分かるわけねえじゃん
ロッキンに秋元系沢山出してロック系の奴と知り合いになったんだろ
今バンドやってる奴らなんてデビューできるチャンスも存在しないからな
レコード会社も売れると思ってないから新人発掘する気もない
>>58
割りと毎年推すグループがあるじゃん
来年辺りはヤバTとか
>>61
おいおい昔と比較してみチャンス絶望的に無いから
バンドリのパクり?
それともライブでトミーのようなロックオペラでもやる気なのかな?
mステは通常回だと演奏してるバンド多いぞ
他の番組はまず当て振りだが
>>63
アンプにマイクもついてない
ドラムのマイクもまったく足りないの見たらわかるのに生演奏してると思ってるのか
Mステは事前に録音した演奏をあて振りで流してる
生放送で生演奏したら秒単位の時間が読めなくなるから事前録音を流すって話を聞いた
普通に演奏しているバンド居るぞ
spはまず当て振りだが
>>72
してるのがいないとは言わないけどMステは9割以上は当てぶりだよ
バンドリじゃねーか
41人のメンバーって
もう初めから握手ありきやん
1つのバンドだけとかなら普通に生放送できるんじゃね?
Mステで生演奏してるのって妙に特別待遇されてるB'zくらいやろ
バンド名が昭和のセンスwwwww
「総選挙で担当を決めます」
で、メンバーが泣きながら合宿やってる様子を配信するところまでお約束の流れ
さすがの秋元Pもこのバンドは売れないんじゃないかなぁ
それよりもPRODUCE48の続編をやってくれよ
次は他の事務所もいれて欲しい
>>91
あれにハロメン混ぜたら色々バレてしまうから参加しないだろう
>>91
次はEXILEでやるなんて話出てたぞ
思い付く限りの事を他が先んじて成功するようなことがないように潰しておこう位な話なような
どっちにしたって握手するんでしょ
↓
握手券売るにはメンバーの人数が多い方がいい
↓
その為バンド形態にも関わらず入れ替え制という強引な方法に
秋元って最近名前貸してるだけでまともに仕事してる感じがしないな
芸能ビジネスに飽きたんだろう
とにかくヲタ同士を競わせて金をガンガン毟り取らなきゃいけないんだから、どんどん人数が膨らんでいく。
コメント