【芸能人気記事】
今年、映画化され大ヒットした「翔んで埼玉」や、昨年、単行本が100巻に到達した長寿ギャグ漫画「パタリロ!」などで知られる漫画家の魔夜峰央氏(66)が18日、
NHK総合の生番組「ごごナマ」に出演し、仕事場の家賃を1200万円滞納していたことを打ち明けた。
魔夜氏は「漫画界そのものが、まず本が売れなくなって、雑誌がどんどん休刊、廃刊になっていく。
当然、経済的に厳しくなってきて」と、出版不況が漫画界をも飲み込んでいったことを説明。
「私自身は冬の時代と呼んでおりますが、そういう時代が10年も続きましたかねえ」と、自身も出版不況の影響を受けたという。
「いろいろございまして、借金もしたり、いろいろ。わかりやすくいうと、仕事場を借りてたんですけど、ずーっとね、滞納してたんですよ。
とってもいい大家さんでずーっと待っててくれたんですよ。7~8年。
累計1200万円でしたね、最後は。でも、さすがにもう、『ダメだから出てってくんない?』って感じで」と、具体的な例を挙げた。
幸い、「そのすぐ後に『翔んで埼玉』がヒットしたおかげで、そういう義理のある借金、全部お返しすることができましたし」と、滞納した家賃など借金は返済できたという。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/06/18/0012438279.shtml?pu=20190618
2019.06.18.
(出典 www.townnews.co.jp)
>>1
あれで返せたんだね
でも大家さんもすごいねw
>>1
むかしのパタリロはおもしろかった
ネームも切らずに描き始める天才肌だっただけに
テクニックで老いを補えなくなったのだとおもう
話をうまく作れるテクニックがあれば娘に作画やらせて
延命できたとおもう
>>83
最近はまた面白くなってる。
>>83
持ち直したのか
更年期の体調不良とかがあったのかもな
>魔夜峰央氏(66)
まだ若い、80すぎのおじいちゃんだと思っていた。
最初から大御所だったのかw
>>3
魔夜峰央は天才クラスの漫画家だよ
>>3
私の子供の頃にはパタリロはすでに大人気で、何だか作者本人にも大物感があったけど、その頃まだ30代半ばだったのか...
結婚指輪まで売ったって話だからなあ
サイン持ってるパタリロ描いてくれた
パタリロなんて40年くらい前の漫画じゃね?と思ってwiki見たらまだ連載しとったんか!
そんだけ滞納できることに逆に驚く
ポンと返せるんだからすげえよな。
>>76
映画化して返せなかったらあれだな。
翔んで埼玉なんて宝くじに当たったようなもんだしなw
>>113
監督が武内じゃなかったらどうなってたやら
株主みたいな大家さんだね。
美談ぽく話してるけど7ー8年は酷すぎるw
アシストに給料払って金が残らない漫画家多いよね
まあ大家の好意に甘えてたって話であると同時に
甘えちゃう位には金が無かったって話だな
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧
耽美で上品で明るい。エロティックなんだけど下品じゃない。
作品の根底に良識が見えるから嫌悪感が湧かない。
今も美しいけど、当時は本当に美形だった。永遠の28歳w。