チバテレ(千葉テレビ放送)で放送中のバイク情報番組『週刊バイクTV』は、2004年4月の第1回放送から、8月で800回を突破した。元AKB48の平嶋夏海さんは、3年前からアシスタントとしてこの番組に参加している。
「父の影響もあって、20歳で中型免許を取ったのですが、乗る機会は年に数回でした。それが今では、ほぼ毎月新車に乗ってロケしています」
メーカー各社の様々なモデルに乗って、県内外へのツーリング、オフロードコース挑戦やヘルメット工場見学など、雑誌さながらの30分だ。
「第1回から番組MCをされている末飛登(まひと)さんと出かけます。休憩中、向こうで誰かと盛り上がってるなと思ったら、『そこで友達になった』って。バイクから世界を広げる、バイクタレントみたいな方です」
グッズの進化は目覚ましい。
「ブルートゥースのインカムで走行中も会話が可能です。夏は水を注入する冷却ベスト、冬も電熱ウェアで快適ですよ」
バイク2台、ヘルメット6個。なんと、2年前には大型二輪免許も取得した平嶋さん。
「走行中に突然、花の香りや空気がひんやりして景色が変わる瞬間を体で浴びる。それは、車にはない体験ですよね」
INFORMATION
『週刊バイクTV』
チバテレ他で毎週水曜日22時30分より放送/YouTubeでも公開中
https://www.chiba-tv.com/program/detail/1010
「週刊文春」編集部/週刊文春 2019年9月26日号
10/7(月) 17:00配信文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191007-00014190-bunshun-ent
画像
平嶋夏海さん
(出典 amd.c.yimg.jp)
平嶋 夏海(ひらじま なつみ、1992年5月28日 - )は、日本のタレント、女優。女性アイドルグループAKB48の元メンバー。東京都出身。ワンエイトプロモーション所属。 2005年 10月30日、『AKB48オープニングメンバーオーディション』に合格(応募総数7924名、最終合格者24名)。 50キロバイト (6,934 語) - 2019年10月6日 (日) 04:50 |
>>1
身長154センチで大型かよ やるなあ
>>87
ジムカーナ真面目にやって基礎身につけてるから大丈夫だよ
尻画像はよ
二輪好きな女はスケベ
この前テレビで勝田台駅前の珈琲豆とか見てコーヒー飲んでた。
駅北側の麺場何とかでラーメンとかいっぱい食ってた。
お尻丸出し
平嶋夏海 水タバコ
検索
二輪免許持ってたら5万円で買える免許
>>8
マジで?俺10万くらいかかるわ
>>8
教習所で大型が取れるようになって20年以上経つのに
いつまでもお前みたいなのが大型は買った免許とか言うようなやつが
若いやつの免許やバイクやウェアにイチャモンつけて、若いやつがバイクから離れていって
バイク業界も衰退していってるんだぞ
買った免許とかいうなら、4輪も大型トラックもフォークリフトもショベルカーも全部買った免許じゃないか
>>12
ショベルカーは買った免許で間違いないよ
2万5000円払って2日寝てたら貰えたよ。
>>16
>>寝てたら貰えた
自分も持ってるがさすがにそれは無理。実技があるし最後のペーパーテストもある。
>>30
そう、それ。教習コースはまっ平らだけど、実際の道は起伏があるから押し歩きがめんどくさい。
こけた時も、教習車だとバンパーがあって起こしやすいけど、市販車はそうじゃない。
おまけに車種によっては側面ガリガリ、傷だらけ、そしてウィンカーぽっきり逝く。
だから自分も大型の免許はあるが、普段乗ってるのは200cc。
維持費安いし、押し歩き楽だし、車重軽いからこけた時も楽。というかそもそもこけることがない。
>>33
俺も200ccのバイクに乗ってる (;´Д`)
単体の時は簡単に起こせるけど、テント以下ツーリンググッズ一式を積んだ状態で立ちごけした時は、
倒れた状態で荷物を下ろさないと起こせなかった。
>>39
キャンプツーリングいいですね。
自分のバイク、大型リアキャリアついてるけどあんまり活用してないや。
>>50
あんこ抜きという技もあるよ。あきらめるのは早い。
>>57
DF200?
>>61
正解!
>>33
俺は3トン未満だからペーパーないよ。
実技もやらなくて貰えたし。
お前が無理かなんかは知らんけど、俺は丸2日寝て貰った事実は事実だ
>>41
あー、3トン未満か・・。小型車両系建機の特別教育ってやつね。
自分が受けたのは車両系建機の技能講習だった。失礼。
いまだに中免とか言ってるの?
普通二輪免許だろ
バイク乗りの女はニーグリップが鍛えられてる
技能講習修了証と運転免許証は違うよね
車の免許より後でバイクの免許取ったやつは事故る
事故ったときに死ぬ確率グーーンとあがるからな
大型まで取ったのか
大したもの
めっちゃ下手な大型バイク女子を合格させるのだけは止めてほしいわ
事故や怪我には気をつけてね(´・ω・`)
自二大型持ってるけど
今から買うならスーパーカブ125
大きいのは前二輪で
屋根付きエアコン付き
シートベルト、エアバッグ
ヘルメット不要
車重150kg以下なら欲しい
× 父の影響
○ 彼氏の影響
◎ 押尾学の影響
元AKBやったんや
バイク動画のコだと思ってた
ビッグスクーターのってる
ガソリン(トラブル)で押していかなくちゃなったりバイクこけさせたら起こすの大変だったりしないの?
平嶋はジムカーナ練習してるだけあって、
その辺の街中ライダーより十分上手いと思うぞ。
隼でウイリーしながらフル加速してたら許す
バイクの振動が股関を刺激して気持ちいいだろ
バイクは見た目がダサすぎて無理
みんな同じに見える
>>35
うわこいつダサ
>>35
いやむしろ車のほうがよっぽど全部同じに見えるけど?
NBOX筆頭にハイトワゴン系は全部同じ形じゃんw
>>35
今のはな!昔のkawasakiみてみろ!シブいぞ!
大型二輪なんて教習所でもらえるだろ
安全重視でヤマハの前輪二輪のやつに乗れ
ワイが学生の頃は大学の周りはバイク乗りぎょーさんおったが
今若者でバイク乗ってる奴とかホントおらんもんな。
たまにツーリングしてる人ら見かけても40代半ば以上のオジさんばっかり
マヒトがとにかくダサい
>>45
これが大型の世界か…
カタナ破壊事件を起こしたレッドバロンだけは絶対にやめとけ
>>49
ドゥカティて
ガチやん
俺股下68だから無理なんだよね 短足で
日テレ見るか
こういう女性がバイクの魅力を語ってくれるのは本当に嬉しい。
まあ、リアシートに座って、バイクの免許を取りたいと思わなかった人には、
どんな番組を作ってもバイクに乗りたいって思わないだろうなあ
バイク女子とヤりたい
レースでドテにぶつかったとき
番組終わるかと思ったわ。
バイクというローカルに永年の需要を狙い定めた彼女の戦略は正しい
ダイネーゼもいいモデルさんを見つけたもんだ。
なっちゃんだけじゃなく、はかの女子にも広げればいいのに
ヒルナンデス出てる滝アナと、影響されて乗り始めた久野アナ
こんな美人とツーリング行きたいわ。。。
(出典 i.imgur.com)
この人オヤジがバイクレーサーでしょ
そりゃ影響あるよ
バスの後ろを走る苦しさとかな
え、なっちゃんメット6つも持ってるの?
いつも同じメットしか映らないのに
いろいろ知ってしまうとバイクツーリング苦行でしかない。
あんなのでよく遠くまで行けたなと思う
今は旅行行くなら電車&レンタカーだな
>>70
バイクに向いてなかっただけだね。
電車で行ってればいいじゃん。誰も止めない
バイク乗らずに何の人生か
バイク好きが行き着くところはスーパーカブ
まだ限定解除なんてあるんだ
二輪は全部乗れるようにしろよ
ときひろみさんの方がカワイイ
>>78
あやみんのほうが優しそう
「今週はツーリングです」と言いながら店の紹介ばっかしてる 週刊バイクTV
いいから早く脱げよ
元AKBってつけなきゃ誰も知らないレベルが何のニュース?
高島礼子
(出典 livedoor.blogimg.jp)
笠木忍
(出典 livedoor.blogimg.jp)
荒川静香
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>86
かっこいいな
NMBにも中免持ってた子がいてたな
世にも奇妙な物語でバイクに乗ってた伊藤かずえがかっこよかった
伊藤かずえは馬にも乗るんだよな
そして、シーマにもw
ただ危ないだけ
バイク長く乗ってると必ずいつか事故る
車と違って上手い下手関係ない
画像検索すると秋元軍団っぽくないな。普通に抜けるムチムチ感
今は大型二輪なんて楽に取れるもんな限定解除審査時代の方が価値あるな
(出典 pbs.twimg.com)
ジムカーナ
(出典 pbs.twimg.com)
がんばりなっちゃん
バイクの自動運転も欲しい
まとめサイト速報+
コメント