
(出典 www.sanspo.com)
タレントの長嶋一茂(54)が17日、TBS系情報番組「あさチャン!」(月~金曜・前6時)に生出演。
11日に死去した野村克也さんをしのび、思い出のエピソードを語った。
長嶋は突然の訃報に「本当にビックリだし、早すぎる」とし、野村さんの野球にたいする姿勢に「熟知や理解、愛着、執念がすごい方で、誰にもマネできない事なんだなって」と語った。
1987年にヤクルトにドラフト1位で入団し、その後、野村さんからID野球を学んだはずだったが「野村監督の教えがたくさんあったと思うんですけれども」とした上で、
「残念ながら僕はあまり聞いてなくて。全くそれを後世に伝える事はできないんだけど、4年間同じユニホームを着て貴重な体験ができたと思いますね」と告白。
野村さんの印象に残ってる言葉には「一生懸命と一所懸命の違いを2時間かけて説明させましたね」と明かし、「瞬発的な懸命さと継続的な懸命さと『お前どう考えてる?』と。
どう考えてるって言われても、考えてなかったんで、何も答えられなかったんですけど」と話した。
自身なりの解釈として「常に継続的に、その時々で懸命に生きろということを言っていたわけですよ。
一生懸命だけでもダメだし、一所懸命だけでもダメなんだと、野村監督はおっしゃったと思います」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-02170037-sph-base
2/17(月) 8:34配信
(出典 www.sponichi.co.jp)
(出典 rubese.net)
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
(出典 Youtube)
長嶋一茂…拙守でヤクルトが窮地に追い込まれ…
(出典 Youtube)
長嶋一茂 初打席・初安打・初ポカ
(出典 Youtube)
長嶋一茂 プロ初ホームラン 落合博満が真面目に練習していれば親父を超えたと言った逸材
4年間も一緒にいて何も伝わってないとか…
つまりオマエには
なーんも期待してなかったって事
>>5
でも新庄とか一茂みたいなタイプはノムさん嫌いじゃないよね
>>27
ノムは結構そういうの好きだよな
>>5
当時身体能力はピカイチだと絶賛していたので
何とか大成させたかったと思うよ
ノムさんなんだかんだで隠れミスターファンだからw
野村とカツノリが羨ましいと言ってたのが生々しかったな
>>18
これが全てか
>>18
この返しの上手さは天下一だな
スレタイでさすがに笑うわ。
声まで再生出来るからこの2人は偉大よ
野球より空手のほうが才能あったんだな
>>69
元々身体能力は高いみたいだしな、ただ六大学時代は七光りがなくてもドラ1候補に上がってもおかしくないレベルだったみたいだしプロに対応できなかったよくいるドラフト上位野手って奴だろう
何も考えないタイプなんだろうな。
俺も少し同じ。
だからといってバカなわけではない。優秀。
まとめサイト速報+
コメント