【香港=東慶一郎】香港警察は11日深夜、国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕していた民主活動家の周庭氏を保釈した。警察署を出た周氏は、記者団に「今回の逮捕は突然だった」と語った。パスポートを没収されたことも明らかにした。
周氏と同様に10日に国安法違反容疑などで逮捕された香港紙「蘋果日報」創業者の黎智英氏も近く保釈される見通しだ。
複数の香港メディアによると、2人は国安法に基づく外国などの勢力と結託して国家の安全に危害を加えた罪が適用されており、黎氏は11日にはヨットクラブで行われた警察の捜索に立ち会っていた。
2020/08/12 00:33
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200812-OYT1T50020/
>>1
パスポート持っていても出国させなかったくせに
この処置はどんな意味があるんだ?
亡命するならパスポートは不要だし、そっくりさんと入れ替えたか
>>62
中国政府が発給したパスポートでは
出国させたくなかったんだろ
単なる面子の問題
>>1
妙に釈放早いな
この子中共の雇ったガス抜き用マスコットなのかな?
頑張って民主化活動してます!けどダメでした、という結果を庶民に納得させるための
>>102
あっちは逮捕後2日以内での釈放は普通みたいだよ
>>119
無駄に勾留する日本がおかしいだけだよな
>>145
日本は逮捕のハードルが高いんだよ
99%有罪とかでないと拘留しない
海外はすぐ逮捕するが釈放も多い
>>1
とりあえず良かった
生きてりゃそのうち良いこともある
これはCIAが動いて速攻でアメリカに亡命させるべき。
>>20
メリットがないからやらないよ
>>23
何から何まで知ってるんだな!
命有っての物種だから、まずは亡命
そっから今後の動きをどうするか考えればよろしい
香港が無くなる
そうだろとしか言えん
天安門でもそうだったけど
このての若い政治犯には思いの外、寛容だっりする
もちろん例外も存在する
>>83
というか世界からの批判もすごいだろうしなかなか手はだせんでしょ
習近平ですら何にもできずにだんまりするしかないのに香港政府なんてもっとなんもできんて
これから周庭さんに辛い思いさせたくないから明日から俺彼女の騎士(ナイト)になるわ
>>120
同じようなやつ1000人くらいいそうなんで騎士団作って現地入りしてこい
>>144
キモオタ騎士団完成しますやん…
これは楽器ケースに入って日本に脱出するしかない
>>127
え?
いや行き先はレバノンだよ?
香港ですらこれ
ウイグルは正に地獄
>>173
まあこれだよな。
マジでどうすんの、とは思うわ。
香港でデモで危険を顧みず犠牲になった若者達が、指揮官と信じてた周庭に違和感を発見した模様…
>>802
> 香港でデモで危険を顧みず犠牲になった若者達が、指揮官と信じてた周庭に違和感を発見した模様…
五毛必死だな
五毛党(ごもうとう、英語:
50 Cent Party、拼音: wǔmáo
dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)であり、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語でこう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍と呼ばれることもある。 通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている。中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという。 |
これは日本は政治亡命認めるべき
コメンテーターとしてひっぱりだこ
まとめサイト速報+
コメント