井上尚弥に賛辞続々、海外記者が敗者を擁護「マロニーは恥なくていい」
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)が31日(日本時間11月1日)、米ラスベガスのMGMグランドでWBO同級1位ジェイソン・マロニー(オーストラリア)に7回2分59秒KO勝ちした。“聖地”ラスベガスデビュー戦は新型コロナウイルスの影響で無観客で行われ、WBAは4度目(正規王座の記録を含む)、IBFは2度目の防衛成功。井上の戦績は20勝、マロニーは21勝2敗。試合後は海外記者たちが続々と賛辞を送った。
井上は6回、カウンターで強烈な左フックを顎に着弾させ、この日最初のダウンを奪った。7回には、またもカウンターで右ストレートを一閃。膝から崩れ落ちたマロニーは立ち上がることができず、2度目のダウンで試合終了となった。
試合後は海外記者がツイッター上で続々と反応。米スポーツ専門局「ESPN」のスティーブ・キム記者は「完璧に着弾させた右のカウンター。イノウエが7回にマロニーを止めた。モンスターの寸分違わぬパフォーマンスだった」と記した。同局の名物コメンテーター、マックス・ケラーマン氏は「イノウエはまさにモンスターだ」と強さを認めたようだ。
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のランス・パグマイア記者は「イノウエのスピードと圧力は本当に次元が違う……印象的なベガスデビューだ」と絶賛。米国のみならず、豪紙「ザ・デイリー・テレグラフ」のジェイミー・パンダラム記者も「イノウエは異次元のビースト。その素早いフットワークとパンチのパワーはマニー・パッキャオを彷彿とさせる。マロニーは7回にKOされたが、こんな怪物を相手にしたのだから恥などない」と褒めちぎった。
アジアのボクシング史で最強の選手、6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)になぞらえるほど、高い評価を受けたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3969d54cf6deafaeac75b7aeb1107d5c99b8b596
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
>>1
この人のパンチは本当に重いんだろう
井上は世界的スーパースターになれる可能性がある
パッキャオになれるかもしれない
あとはどれだけ階級の壁を越えられるかだろう
スーパーライトまで勝ち上がれば世界的レジェンドだろうな
素人には理解出来ないレベルの強さ
最後のKOパンチの音が凄いな。バチって言ってるw
ガードおろし始めて
あー、マロニー釣られちゃうと思ったら
豪快な一本釣りでワロタ
>>57
急に下ろしたよな
すごいね
日本の誇り
パッキャオには異常な遠距離砲があったから上のクラスで戦えた
あんなのは有り得ない
凄いな、勝利おめでとう!
パンチが早すぎるだろ
もろに食らってた
ファイトマネー1憶越え
辰吉
薬師寺
畑山
亀田
井上 ←new
最後のキレがとんでもなかった
すげーな相変わらず
4Rくらいから足釣ってたってね
減量課題やなあ
いっそ階級上げるか
>>241
釣りなれてるのが救いかなw
>>247
これはあるね
フェザーやと面白い相手おるけどきついやろなあ
7ラウンドと聞いて結構苦戦したのかと思ったけど内容は圧倒的だったな
何回やっても勝てないくらいの差を感じたわ
>>277
マロニー病院直行やって
ポイント取られてるし出たらカウンター食らうし
無理ゲー過ぎた
まとめサイト速報+
コメント