11/5(木) 7:02配信
FRIDAY
ジャニーズからグループごと退所した元Love-tuneのメジャーデビューが決定。現在もメンバーは1人も欠けることなく活動している
‘19年3月にメンバー全員がジャニーズ事務所を退所した元Love-tune。独立後「7ORDER」とグループ名を変え活動している彼らが、ついに来年1月13日に日本コロムビアからメジャーデビューすることが発表された。
「jr.だったとはいえ、彼らは20年にデビューしたSnow ManやSixTONESと同じくらいの人気を博していました。実際にキャパ1万5000人超の横浜アリーナを満席にするほどでしたからね」(スポーツ紙記者)
メンバーは安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷彗悟、阿部顕嵐、長妻怜央の7人組。ちなみに、グループの名付け親は、‘19年に亡くなったジャニーズ事務所総帥のジャニー喜多川氏だ。
そんな事務所の期待を受けた彼らは、‘16年に結成されると、着実にファンを獲得。それだけに、グループごと退所した際には様々な憶測が飛んでいた。
「最近でも手越祐也や長瀬智也など、ジャニーズからの退所者はぼちぼちいますが、グループごとジャニーズから独立したのは異例です。事務所との確執なども報じられましたが、彼らが独立を決断した大きな理由のひとつが、グループの“実質的な解体”だといわれています。
‘18年いっぱいで引退した現ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明氏にとって、jr.の再編は急務。その一環として、Love-tuneからも数人のメンバーが抜けるハズだったのですが、彼らはそれが許せなかったんです。だからこそ、ジャニーズを離れてもグループから1人も欠けることなく、7人で活動しているのでしょう」(女性誌記者)
実際にSnowManには、別のグループだったラウールと目黒蓮を加入させデビューしている。つまり、7人はメンバーがバラバラになってしまうことにNOを突きつけたのだ。
「独立後にはCDを2枚リリースしていますが、自主レーベルで発売するなど、文字通り手弁当でやってきました。ジャニーズという“大船”から飛び出し、大手芸能事務所に所属することなく活動することは、本当に大変だったと思います。それでも、メジャーデビューを勝ち取ることができたのは、快挙と言えるでしょう」(レコード会社関係者)
メジャーデビューと同時に、日本武道館でのライブも決まった7ORDER。彼らの活躍が、芸能界に新たな1ページを加えるのは間違いないだろう――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b1fc829ff4599c887cdc51bbc47e2c141568dde
(出典 image.news.livedoor.com)
>>1
ジャニを敵に回したな
テレビに出れないんだろうな
>>6
昔だったら、どんな手を使ってでも潰しに来ていたよな。
まー、プロレスごっこの可能性もあるけど。
>>6
もうテレビの時代でもなかろうよ
稼ぐだけならYouTuberでも良いしな
俺達はSMAPや嵐とは違う!ってことね
来年には3人くらいメンバーが減ってそう
頑張ってる若い子みると応援したくなるね
ジャニーズ内で評価されなかった人材の活用か
新しい
「ジャニーズから丸ごと移籍」しか売りがない、ジャニーズの虎の威を借る狐商法
>>15
確かに
元SMAP3人であっても今の悲惨な状況なのに
>>45
来年一月から香取はテレ東で連ドラ草彅は大河
ミッドナイトスワンも異例の大ヒット
CMもあるし舞台やれば満員御礼
これで悲惨なのか
TVに出れないなんて覚悟の上でしょ
>>68
テレビにあまり出なかったのに売れた例としてはももクロとかがあるけど、ももクロだってチョロッとはテレビ出ていたし、他のグループとの関係も良好だったからなあ
なんかビジュアルが韓国アイドル
独立してグループ名変えるって
ジャクソン5
↓
ジャクソンズみたいなもんか。
誰も脱退しないってすごいな、仲良いというか
元事務所への不満で団結してるんか
ジャニーズの力も衰えたよな
昔だったらこんなこと絶対できなかった
>>88
衰えたほうがいいだろ
やりたいほうだいで日本のエンタメを衰退させてんだし
すごいなこれ
よその事務所もバンバンアイドルグループ売れるな
まとめサイト速報+
コメント