はんつ遠藤(はんつえんどう、1966年11月15日 - )は、日本のジャーナリスト、評論家であり、「フードジャーナリスト」を自称する。東京都葛飾区出身。 東京都葛飾区に生まれる。中央区立泰明小学校・芝中学校・高等学校を経て、早稲田大学教育学部卒業。 海外旅行雑誌のライター&カメラマンを経て、文字&写 |

https://www.j-cast.com/2021/09/30421496.html
岐阜タカシマヤ(岐阜市)で行われていた催事「はんつ遠藤の全国ご当地ラーメンリレー」の名称が2021年9月30日、「全国ご当地ラーメンリレー」に変更された。企画に参加していたフードジャーナリスト・はんつ遠藤さんの名前が削除された形だ。
はんつさんは、元「バイトAKB」メンバーのラーメン店主・梅澤愛優香さんが27日、「ラーメン評論家」から受けたセクハラ被害などをツイッター上で告発した件を受けて、自身のブログで当事者であると名乗り出ていた。
「イベントのタイトルからお名前を外させていただきました」
岐阜タカシマヤでは今年1月30日から12月30日までにかけて、「はんつ遠藤の全国ご当地ラーメンリレー」というイベントが開催されている。はんつさんの選んだ全国の有名ラーメンショップが毎月入れ替わりで出店する企画だ。しかし9月30日、イベント会場である岐阜タカシマヤの公式サイトを見ると、イベント名が変更され、はんつさんの名前が削えていた。
J-CASTニュースの取材に対し、岐阜タカシマヤの広報担当者はイベント名称を変更した理由についてこう述べる。
「はんつ遠藤さんの様々な報道が出ておりますが、手前どもとしては事実確認をさせていただいる最中で、まだ詳細を完全に把握しきっている状況ではありません。一時的な対応として、イベントのタイトルからお名前を外させていただきました」
今後の対応については、はんつさんの報道内容について事実確認ができ次第、改めて決定していくという。また、イベント自体は継続して運営しているとのことだ。
さらにイベントを主催するホクセイレン(札幌市)の公式サイト上にも、「この度のはんつ遠藤氏の報道に関しまして」と題したお知らせが掲示されている。
「弊社といたしましては事実確認が取れるまで、はんつ遠藤氏のホームページの掲載、写真の使用、写真の使用を休止させていただくことをここに報告致します」
>>1
外堀どんどん埋められて草
今の世の中だとこうなるだろうなあ
早くマトモな謝罪文を出したほうがいいぞ
>>11
もう無理じゃね?
それなら最初からきちんと謝っとけと言われるし、仕事が減ったから結局は自分のために謝ってるだけと叩かれる
>>11
謝罪文に(笑)ってつけてきそう
まだ文章には力があると解ったよ
あのキモさには圧倒的な破壊力がある
>>14
ペンの力って偉大だよなー(白目)
とりあえずこいつが褒めてた店はアカンという事だな
完全に黙っとけばこうはならなかったろうな
女子供には手をあげない
泥酔してたんだから大目に見ろ
この2つで完全アウトだったな
>>149
他の女子にはもっと酷い事してる も
>>149
真剣に訴えてきた相手への返事なのに、あんな軽薄なふざけたノリだったのが何よりも致命傷だと思った
真面目にすべき場所なのに、全く空気読めないヤバい発言する奴とは仕事できないわ
名乗り出たことは評価すべきでしょう
>>150
それ自分の置かれてる見誤ってるだけだよ
悪いことしたら素直に謝るべきなんだが
あの54歳とは思えない駄文を披露してしまってはな
まとめサイト速報+
コメント