1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 05:54:51.139
もおこ
https://pbs.twimg.com/media/FcgieNmWQAEJfE5?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FcAt32-aIAAn8M4?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FcgieNmWQAEJfE5?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FcAt32-aIAAn8M4?format=jpg&name=large
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 05:56:45.204
冷凍ピザ生地と雑穀はどうなるんだよ
震えが止まらない
震えが止まらない
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 05:58:32.833
この1年で値上げしすぎ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:02:10.862
これも全て自民党のおかげだろ感謝しろよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:03:21.851
猛虎破砕拳
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:05:09.508
なんか政策ないの?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:06:59.032
>>6
非課税世帯に金配るだろ
非課税世帯に金配るだろ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:19:46.703
>>7
おかしいよ…
おかしいよ…
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:10:45.063
これは良いことじゃないの
欧米を見れば給料も上がっていくやつだろ
欧米を見れば給料も上がっていくやつだろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:11:13.284
ちなみに賃金は平行線
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:18:28.350
しなばもろとも
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:19:51.266
令和版所得倍増計画とかいうのがあったね
でもその前にコスト激増がきちゃったから儲けにもなってないよね
でもその前にコスト激増がきちゃったから儲けにもなってないよね
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:25:03.041
ニュースで昨日やってたけど来年から本格的な値上げが来るらしいわ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:35:03.880
>>13
食糧飢饉だっけ
世界中で食糧の取り合いになるから値上げやばそうだね
食糧飢饉だっけ
世界中で食糧の取り合いになるから値上げやばそうだね
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:49:27.348
>>17
2030年の問題となるはずだったけど、ロシアとウクライナのアレで前倒しになったね
2030年の問題となるはずだったけど、ロシアとウクライナのアレで前倒しになったね
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:27:40.042
もうだめだ…おしまいだ……
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:29:48.623
政府「景気が良くなってます」
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:42:26.198
値上げについては国のせいにするのはさすがに可哀想だと思うの
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:45:24.950
>>18
国のせいだろ
なーんも対策せずに注視してるだけ
国のせいだろ
なーんも対策せずに注視してるだけ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:48:28.010
>>20
この状況で国が何かできるのか?
この状況で国が何かできるのか?
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:52:44.622
>>23
そもそも税金取りすぎ
そもそも税金取りすぎ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:44:32.360
今の内に飯食っとけよ
来年からもしかしたらスーパーに昆○食う事になるかもしれないからな
来年からもしかしたらスーパーに昆○食う事になるかもしれないからな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:46:24.318
腹八分で解決
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:49:46.835
おちんぎんは?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:54:18.032
>>25
すえおき
すえおき
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:50:26.944
米と漬物で頑張る
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:53:38.922
そろそろ生活レベル下げなくちゃいけない人結構出てきそう
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:54:38.255
国外はこんなもんじゃないってのが絶望感ある
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:56:12.064
牛肉とかオレンジとかって国内農家これから儲かるんか?
値段変わらんなら国産買うんちゃう
値段変わらんなら国産買うんちゃう
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:57:07.689
>>33
肉牛の飼料の価格は上がってるはず
肉牛の飼料の価格は上がってるはず
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:58:57.747
>>34
あーそうか畜産は穀物上がるから無理か
あーそうか畜産は穀物上がるから無理か
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:06:44.455
>>36
水産も船の燃料代上がるし農産も肥料代上がるから全部だぞ
水産も船の燃料代上がるし農産も肥料代上がるから全部だぞ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:58:19.713
国民の生活がキツくなるのは国のせいだが値上げは国のせいじゃない メーカーだ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:59:08.741
最低賃金も上がるよな
しかも割と凄い上がり幅
しかも割と凄い上がり幅
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 06:59:50.083
円安だし仕方ない
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:00:09.966
古古古古々米が火を吹くな
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:02:44.325
畑の土地はあるし農業でもすっかな
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:08:31.695
戦争っていいこと無しだね
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:09:46.103
世界政府は責任取れよ
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:19:08.713
世界の流れに乗れない国は置いていかれる
世界の流れに乗れずに食料自給率も低い日本は……
世界の流れに乗れずに食料自給率も低い日本は……
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/16(金) 07:21:52.548
自分のとこに少しでも多くマージンが来るように色々検討するから政策が遅れるんだよな自民党
【スポンサードリンク】
【スポンサードリンク】
まとめサイト速報+
コメント