1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:07:09.885
人生で一度も食べた事の無いレベルの旨さ
世界は広い
世界は広い
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:07:48.584
しかも値段安い&替え玉も安いか無料
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:07:54.428
北海道のラーメンの方がうまいともうが
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:12:17.007
鹿児島は店多いけど味バラバラ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:16:04.468
>>6
一番旨いのはどこ?
今回は鹿児島寄らなかったわ
一番旨いのはどこ?
今回は鹿児島寄らなかったわ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:26:04.340
>>7
ばってん親父とかいう店すきだったわ
ばってん親父とかいう店すきだったわ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:28:28.004
>>14
次回行く予定あるからメモっとくわ。さんくす
次回行く予定あるからメモっとくわ。さんくす
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:19:06.380
福岡のは博多の長浜系は微妙飯塚系は甘めだけど本当に美味い店は店長引退しちゃったし久留米系は食べた事がない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:27:22.676
>>10
間違い無く久留米の方がレベル高い
俺が食べ比べた中では
熊本>佐世保>久留米>博多
こんな感じ
間違い無く久留米の方がレベル高い
俺が食べ比べた中では
熊本>佐世保>久留米>博多
こんな感じ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:26:28.766
文龍ドロドロすぎてあんま好きじゃないや
赤組とか天外天のが好き
赤組とか天外天のが好き
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:29:50.301
>>15
あれが好きじゃないって言える九州の人羨ましいわ
あれが好きじゃないって言える九州の人羨ましいわ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:34:02.701
店の外がマジで雲黒斎
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:38:01.712
久留米住んでるけど熊本のが好きだわ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/30(水) 01:57:36.425
豚骨は風呂入ってないち〇ぽ煮詰めたようなにおいする
【スポンサードリンク】
【スポンサードリンク】
まとめサイト速報+
コメント