1 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:31:47.09
WBC視聴率 札幌地区ダントツ 中国戦49.6% 関東を7.7ポイント上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/555373fe8bd49d18653fd8fc5738f94ea2dda105
【WBC】侍4強!北海道で驚異の視聴率56・9%、瞬間最高は61・5% 二刀流大谷に大興奮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af62f7e31392b526538e004cf6476c5bf1f6fae
https://news.yahoo.co.jp/articles/555373fe8bd49d18653fd8fc5738f94ea2dda105
【WBC】侍4強!北海道で驚異の視聴率56・9%、瞬間最高は61・5% 二刀流大谷に大興奮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af62f7e31392b526538e004cf6476c5bf1f6fae
2 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:32:18.42
札幌市民WBC見過ぎやろ…
3 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:32:36.63
元ハムが活躍してるからな
4 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:32:56.99
大谷ダルビッシュ栗山だし実質日ハム
5 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:33:12.96
ダル大谷近藤伊藤と日ハムの選手が活躍してるからな
6 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:33:45.38
いいの、いいの
8 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:35:02.32
普段球場にも行かないくせに都合良すぎだろこいつら
9 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:35:02.58
近藤大谷ダルの話ばっかりやな
ハムの現役選手もおるのに…
ハムの現役選手もおるのに…
10 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:35:05.15
札幌の野球熱はまだあるんか
11 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:35:34.98
栗山人気やぞ
12 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:36:04.13
ハム黄金期や
13 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:36:11.80
この勢いに乗って日本ハムファイターズ優勝だべさ!👊
14 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:36:44.08
大谷→伊藤→ダルビッシュの日ハム継投やったしな
15 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:37:16.36
札幌の放送局での視聴率はこれまでトップだった2006年のハムの試合抜いて1位らしい
19 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:41.91
>>15
ファー
ファー
16 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:37:52.78
監督栗山やしダル大谷近藤出てるし
あとロジン伊藤
あとロジン伊藤
18 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:37.59
>>16
そう考えると日ハム多いな
そう考えると日ハム多いな
26 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:40:07.90
>>16
記事にもあるけどコーチ陣もハム縁の人ばっかりやで
通訳の人も元ハムやし
記事にもあるけどコーチ陣もハム縁の人ばっかりやで
通訳の人も元ハムやし
17 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:22.51
WBC終わった後にハム見たら虚無感ありそう
20 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:49.70
新庄監督、結果出なかったら栗山に戻すのかな
24 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:39:33.73
>>20
さすがにもうやらんやろ
さすがにもうやらんやろ
21 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:52.61
近藤憎しのハムファンておらへんのか?
22 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:38:57.40
周東が網走出身とか初めて知ったわ
23 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:39:12.74
栗山大谷ダル伊藤近藤
ハムだらけやもんな
ハムだらけやもんな
25 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:39:36.85
そら北海道なんて旭川いじめやからな
27 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:40:11.95
主力選手にハムが多い
28 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:40:12.77
地元に球団ないしプロの試合に飢えてるんや
29 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:40:20.52
味方だった大谷ダル近藤
30 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:41:04.60
道民は新庄に呆れて代表戦に燃えてそう
31 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:42:03.18
全員帰ってこーい
32 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:42:18.22
味方になった新庄
33 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:44:05.22
言うてエスコン出来て野球への興味はかなり大きくなったのは確かだわ
この前のエスコンお披露目の時なんてNHKと民放2社で同時に放映してたし
この前のエスコンお披露目の時なんてNHKと民放2社で同時に放映してたし
34 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:44:42.70
伊藤人気やぞ
35 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:44:43.41
ビッグボスってハムで成果残してたら知名度や本人の性格的に代表監督になってたかも知らんのよな
そう考えるとハムの過渡期でホンマ良かったわ
そう考えるとハムの過渡期でホンマ良かったわ
39 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:47:45.46
>>35
むしろWBCみたいな短期イベントこそ向いとるやろ
長期シーズンの方がきついわ
むしろWBCみたいな短期イベントこそ向いとるやろ
長期シーズンの方がきついわ
36 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:46:48.24
HTB視聴率トップ
WBC日本イタリア
2006年日ハムvs中日戦
WBC日本チェコ
で日ハム日本一の時抜いたらしい
WBC日本イタリア
2006年日ハムvs中日戦
WBC日本チェコ
で日ハム日本一の時抜いたらしい
37 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:47:02.61
そんな野球人気が熱い地域のくせしてプロ野球球団を積極的に追い出すムーブを取った市長を支持している謎
38 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:47:30.90
広島逆に低そう
49 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:53:07.67
>>38
調べてみたら広島地区は札幌についで全国2位やわ
広島の野球熱たけえな
関東地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 26・1%(15・5%)
午後7時9分から165分間 48・0%(31・2%)
関西地区 午後6時34分から200分間 43・8%(29・2%)
名古屋地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 27・0%(15・6%)
午後7時9分から165分間 47・6%(29・6%)
札幌地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 32・8%(21・6%)
午後7時9分から165分間 56・9%(41・1%)
仙台地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 24・9%(17・7%)
午後7時9分から165分間 47・6%(34・1%)
広島地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 26・7%(17・0%)
午後7時9分から165分間 51・4%(34・8%)
北部九州地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 30・4%(19・5%)
午後7時9分から165分間 50・2%(34・6%)
調べてみたら広島地区は札幌についで全国2位やわ
広島の野球熱たけえな
関東地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 26・1%(15・5%)
午後7時9分から165分間 48・0%(31・2%)
関西地区 午後6時34分から200分間 43・8%(29・2%)
名古屋地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 27・0%(15・6%)
午後7時9分から165分間 47・6%(29・6%)
札幌地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 32・8%(21・6%)
午後7時9分から165分間 56・9%(41・1%)
仙台地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 24・9%(17・7%)
午後7時9分から165分間 47・6%(34・1%)
広島地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 26・7%(17・0%)
午後7時9分から165分間 51・4%(34・8%)
北部九州地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 30・4%(19・5%)
午後7時9分から165分間 50・2%(34・6%)
40 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:48:11.18
一平も元ハムだしヌートバーもてょと一応駒苫のマーとも縁あるからな
41 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:48:28.85
新庄が悪いというより、ダル大谷に続くスター選手がおらんから新庄にパフォーマンスさせるしかないんちゃうか
45 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:52:28.17
>>41
中田清宮がスターになる予定だったんだよね
中田清宮がスターになる予定だったんだよね
42 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:49:15.72
野球熱はあるし新庄も戻ってきたのに日ハムが人気低迷ぎみの謎
50 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:53:08.07
>>42
新庄がドン底に叩き落としたからね
根源はフロントだけど
新庄がドン底に叩き落としたからね
根源はフロントだけど
43 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:50:11.40
WBC終わってシーズン始まったらベンチで冷たくなってそう
44 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:51:32.03
ハムファンも思い残すことなく成仏できるな
46 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:52:39.30
ハム的にはエスコンの年に盛り上がってくれてありがたいやろな
47 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:52:58.97
あの頃は良かったなぁって思ってそう
48 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:52:59.00
北海道にプロ球団ないからもの珍しかったんやろ
【スポンサードリンク】
【スポンサードリンク】
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧
前回選挙は論外(与野党相乗り)と問題外(共産候補)しか居なかったから論外の方を選んだだけで誰も支持してなかったんだよなぁ、本人は支持されてると未だに勘違いしてるけど