
NHKは29日、来年2017年度前期の連続テレビ小説(4月3日スタート、月~土曜前8・00)が、高度成長期を駆け抜けたヒロインの青春を描く「ひよっこ」に決まり、ヒロインは女優の有村架純(23)が務めると発表した。
今回、オーディションは行われず、有村は「花子とアン」(14年前期)のヒロイン(吉高由里子)以来、キャスティングで選ばれた。
菓子浩チーフプロデューサーは「このところ、朝ドラのモチーフが実在の人だったが、今回はオリジナル。はっきりとした力強いヒロインを、と思った」と起用理由を説明。
「有村さんは親近感を持てる女優さんだと思っている。すごくキュートでキレイだが、田舎にいても“こういう子いそうだな”と思わせてくれる」と説得力が決め手だったことを明かした。
最近の作品は「まれ」(15年前期)で「あまちゃん」(13年前期)以来2年ぶりの日本人ヒロインオーディションを実施。「まれ」の土屋太鳳(21)は2020人、「あさが来た」(15年後期)の波瑠(25)は2590人、「とと姉ちゃん」(16年前期)の高畑充希(24)は2564人、「べっぴんさん」(16年後期)の芳根京子(19)は2261中から選ばれた。
脚本は「イグアナの娘」「最後から二番目の恋」などで知られる岡田惠和氏によるオリジナル作品。
朝ドラは「ちゅらさん」「おひさま」に続く3作目。
岡田氏は「有村架純さんとはデビュー当時から何度か仕事をさせていただいてきて成長を見てきました。
そして朝ドラをやるべき人だと強く思っていました。朝ドラのヒロインをやってほしい。そしてその朝ドラは絶対私が書きたい。そう強く熱望して願いがかないました。今、とても幸せです」とコメントしている。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/06/29/kiji/K20160629012870660.html
数作品前の脇女優をヒロインにするのが定番化してきたね
なんか目的があるの?
スキャンダルがない女優の確保が面倒
朝ドラって頭角を現してきた若手は
とにかく出演させるぞ
フジでどん底状態だったから、既に高視聴率が決まってる今の朝ドラはおいしいよなあ
有村架純はもちろん飛び抜けて可愛いが、朝ドラのヒロインはオーディションで新人を発掘して欲しいなぁ。
有村は
演技力があるよ。
間違いない。
出てた人多いな
有村はいいけど脚本岡田かよ…最悪
またおひさまみたいな毒にも薬にも面白くもならない長篇書くのかよ。
キャラクターがビタいち成長しなかった。いつまでも同じ冗談言い合って馴れ合う。
おひさま、純と愛やまれに隠れた真の駄作
また朝ドラ脇役から昇格かよ
なんかパターン化してるよね
ついこの間まで朝ドラ出てたじゃんって人が主役だと、なんか新鮮味がなくて見る気がなくなってしまうわ
脚本家の指名なら別に文句言われるもんでもないと思うけど
形だけでもオーディションやればよかったのに
オーディション無しで決まったらあれこれ言われるのは目に見えてるんだから
10人中10人知ってるような女優にヒロインやらせると萎えるな
昔はヒロインやり終わった女優がCM出だしたり朝ドラ後最初のドラマで何やるか、までが楽しみだった
有村の次は広瀬すずが朝ドラ主演をやりそう
時々外れるし朝ドラマ出れば成功ってわけでもないんだよな
1964年から「数年間」とのこと。
第一次オイルショックはないんじゃないかな。
大阪万博あたりの頃で〆かなあ。
昭和っぽいから嵌るのでは
毎回オーディションやってるものだと思ってた
まだ売れてない人にとっては大チャンスだろうに
まとめサイト速報+
コメント