
歌舞伎俳優の市川海老蔵氏(38)と芸能メディアとの緊張関係が再び高まっている。
週刊誌の張り込み取材が原因で、がんで闘病中の妻、小林麻央さん(34)の誕生日を祝えなくなったことをブログで「ただただ残念」と繰り返したり、週刊誌の記事で「関係者」の発言が「チンプンカンプン過ぎ」と皮肉ったりと、メディアのあり方に強い疑問を投げかける書き込みが相次いでいる。
「ただただ残念」4回繰り返す
海老蔵氏の妻の小林麻央さんは、がんで闘病中だ。こういった環境を踏まえて、海老蔵氏は自宅前の張り込み取材などをやめるようにブログでもたびたび求めてきた。
だが、麻央さんの誕生日を翌日に控えた7月20日には、誕生日会の出席を断念したことを明かし、その理由を
「しかしやはり週刊誌がいるらしい、らしいでなく、いる、そうです。なんも言わね、なんも言わね、ただただ残念、ただただ残念、ただただ残念、ただただ残念」
と書き込んだ。7月21日夜には
「今日はなにかあると嫌なので話し合って会うのはやめました」
と書き込んでおり、取材上のトラブルを避けて面会を断念したようだ。
7月21日の夕方には、「関係者」に矛先を向けた。「歌舞伎関係者」の話を根拠に海老蔵氏が長期休暇を取ることを決めたと報じる女性セブンの記事を引用しながら、
「いつも、出てくる歌舞伎関係者さん、今日もみんなで楽屋の話題に、だいたい歌舞伎関係者で出てくる人の答えはチンプンカンプン過ぎてツボだねトークでした笑」
と皮肉った。さらに、この「歌舞伎関係者」については、
「多分 歌舞伎関係者だと自分で思ってるだけの人ではないかなぁーという結論に皆いたる笑」
などとして、「関係者」なのに実際は業界のインサイダーではない可能性を指摘した。これに加えて、翌7月22日には、
「ちなみに歌舞伎に関係する方々は、そのような安易な事を他の人に伝える人は私いないと思うのよね。
歌舞伎の関係するスタッフや社員は我々同様に汗水流して懸命に働いております。歌舞伎関係者と安易に引用するのはやめて欲しい。今後は歌舞伎関係者なり芸能関係者なりそういのは実名でよろしくお願いします」
と念を押していた。
取材を正当化する記事に批判コメント殺到
一方で、メディアの側からは、海老蔵さんサイドへの取材の正当性を主張する声もあがる。例えば6月25日にはダイヤモンド・オンラインに「海老蔵の取材自粛要請に週刊誌が応じない理由」と題した記事が載った。そこでは、
「海老蔵氏の気持ちは理解しているが、しかし、そこで『はい』と引き下がったら、雑誌メディアは存在意義を失う。と同時に、海老蔵氏はその自粛要請がご自身とメディアとの決別を意味していることを理解しているだろうか?」
「彼の自粛要請は、このフェアさ、暗黙の了解を反故にする申し出でもあるのだ」
などとして海老蔵氏による取材自粛要請は不当だと主張。海老蔵氏側の主張を伝えたJ-CASTニュースの6月17日の記事を名指ししながら、
「ご本人が『実家周辺等を取材して』盗撮をしている週刊誌カメラマンを見つけたのか、はたまた、取材自粛を要請した海老蔵氏本人に『取材して』聞いたとか。どの媒体がどんな盗撮写真を掲載しているのか、J-CAST氏は教えてほしい。どの週刊誌ですか?」
などと非難していた。ただし、ヤフーに配信されたこのコラムのコメント欄には7月22日現在でも、
「言い訳にしか聞こえない。心ある取材をしていただきたい」
「マスコミは自分が逆の立場でもプライベートを無視して四六時中追いかけ回して欲しいのか?病気のことならなおさら。報道の自由があれば何やってもいいの?」
といった、芸能メディアに批判的な声が相次いで書き込まれている。
J-CASTニュース / 2016年7月22日 20時0分
http://news.infoseek.co.jp/article/20160722jcast20162273329/
麻央の劣化した姿、マスゴミはそんなにみたいのかね
おれはみたくない
まともな人間じゃないからこんな業界で働いてるんだよ。
言うだけ無駄無駄。
存在意義なんてないのに自分で勝手に世の中に必要な仕事だと思ってるクズの集まり。
>多分 歌舞伎関係者だと自分で思ってるだけの人ではないかなぁーという結論に皆いたる
そうじゃない
関係者とか事情に詳しいA氏みたいなのは
大抵、記者の頭の中にしかいない
こいつのマスコミ批判って全く心に響いてこないんだよね
何故かというと嫁のことが頭にあるようには全く感じられないから
六本木で殴られた話を筆頭に自分がマスコミに追われてることを批判してるだけにしか見えない
メディアの言い分もわかるけど
ここまで言われたら
そっとしといたろうや、どうでもええから海老蔵とか麻央とかの近況なんざ
そっとしといたれ
不思議だ・・・
全然、同情できないw
不思議だw
それは海老蔵だからw
海老蔵じゃなければ同情したと思う
でも海老蔵だから別にいいや
あー、なんか同じく
芸能人は仕方ないよ
何をいまさらって感じ
病人の姿映して晒したいってマスコミがクズ
放っておいてやれよ。
これいまだに張り付いてるのはごく一部の週刊誌くらいだろ
一般の新聞やらはとっくに撤退してるはず
全部ひっくるめてマスゴミ扱いはさすがにどうかと思うぞ
とりあえず、ブログを止めたらいいかと思う
ブログはみてください、マスコミは嫌いって
頭悪いわ・・・
この件に関しては同情するが、
堂々と出て行って取材を断ればいいだけの話じゃないの?
世間様のおひねりで飯食ってんだからそれなりの対応はしないとな
断れば素直に帰るような連中か?
マスコミがいようが何だろうが万難を排して誕生日会に出てやればいいのに・・・
なんでマスコミ憎しの感情を優先するのかね
こないだ彼が主演をつとめる7月大歌舞伎を見てきたのだが、ただの遊び人ではないことは良くわかった。
舞台に専念すればいいのに
芸能人とはいえプライベート、しかも病人の奥さん持った人の大切な時間ぐらいなんでそっとしてあげられないんだ
そんなので金稼いで恥ずかしくないのか?マスゴミ

恥ずかしくないんだろうね。
はじめて海老蔵のブログみたがビックリ
一日一回位かとおもったが、朝食までに10回更新してる
10分に、一回くらい
けっきょく一日30回の更新
さすが一日のブログ収入が50万
月に千数百万の収入
軽いもんだ
もう少し大人に文章書けないの?ん?
ブログやめればいいのに
ブログが取材の代わりって言うけど、あれはマスコミ動かす燃料だよ
注目集まる対象を記事にするのが仕事なんだし
芸能人なんだからしょうがないと思うよ
なんでお見舞いにほとんどいかないの
家族だからお見舞いって言わないけどさ
行くのがあたりまえでしょ
はっきり言えば海老蔵の家族がどうなろうと興味も無い。
マスゴミは何故其処までして追い掛けるのか意味不明。
精神的負担を掛けるのが目的!?
人の不幸は蜜の味なんだから
しょうがないじゃん
記者さんは食うためにやってんだよ
海老蔵みたいに大して働かなくても食って行ける貴族じゃないんだよ
マスゴミの裏にはそれを待ってる読者なり視聴者がいるという事。
ニーズが無いなら無理する理由も無いわけだから。
海老蔵 マスコミ利用して金は稼ぐけど、利用されるのは残念ただただ残念、ただ残念、ただただ残念
他の芸能人は覚悟あるから、とられてもそれも仕事のうちだと思ってるし
海老みたいにぴーぴーぴーぴー言わないでしょ
これだから世襲のあまちゃんは駄目なんだよ
誕生日に野外で会う訳じゃないし、会いに行けばいいのに なぜ会わないの??
マスコミも 中までは入って来られないし 何なの?
入り口に入る所を撮られるだけでしょ?
堂々と通り過ぎたら?
よくわかんない。 麻央に会えばいいのに
まとめサイト速報+
コメント