
ドラマ「神の舌を持つ男」(TBS系)で向井理とW主演している木村文乃。
キャストはもちろんのこと、「TRICK」(テレビ朝日系)や「SPEC」(TBS系)などで人気の高い堤幸彦監督が演出を担当し、ヒットドラマ「ATARU」(TBS系)の櫻井武晴が脚本を担当することで、「スタッフサイドも最強」と前評判は高かったこの作品。
しかし、フタを開けてみると視聴率は初回から6%台とつまづき、満足度も最低レベル。
また、木村に対しても「木村の演技が寒い」「変装姿が痛い」「木村にコメディエンヌは厳しい」など非難の声が噴出している。
「木村はこの事態を予測していなかったため、かなりのダメージを受けています。女優として力をつけてきたと自負していた木村にとって、酷評は耳が痛いだけ。共演の向井もかなりダメージを受けていますが、木村と違って演技力を酷評されているわけではありません。
『舌を出すことが気持ち悪い』『ふんどし姿がカッコ悪い』といった酷評は、それさえしなければいいだけですから」(芸能関係者)
そんな木村の演技に対してはこんな声も‥‥。
「木村は『私はこれから面白いことをしますよ』と、心の中で前置きしてから演技しているのが視聴者に伝わってくるから寒いんです。もっと平常心で普通に演技をすればいいんですよ」(舞台演出家)
ダメージを受けている暇があったら演技の腕を磨くべきだろう。
http://dailynewsonline.jp/article/1171516/
2016.07.29 09:59 アサジョ
一番寒いのは主演じゃないかと
可愛いから許す
演技より笑うと浮かぶ変なしわを何とかしろ
ぞっとする
整形しすぎのシワでしょ

バカは黙ってろよw
インディアンえくぼでググれカス

放送時間だけは深夜でよかったな
コメディが一番難しいとは言うな
コメディを演じるのになんかまだ恥じらいがある感じ
美人だから許す
寒いのは脚本と演出だろ
向井理は演技評価されてないから演技に関して叩かれないレベルまで行ってるんだよwww
それ
ほとんどの人は向井に演技力は期待していない
木村は期待されてた分ダメージ受けたな
いや、だからこういうのは全部演出してるやつの責任だろ
木村は言われた通りの演技してるだかだから
で、誰が監督してるのかっていったら、あの映画『20世紀少年』のクソ演出でお馴染みの堤幸彦
そりゃ木村の演技も酷く映るわって話だ
向井も二郎も全部寒いから安心して寝ろ

あの脚本と演出じゃ誰が演じても寒くなる
堤はトリックでウケたからって加減調整しろよ
寒いのは演出だから
出演者全員寒い
十年時が止まってたのかよ
一発当てたトリックと同じテイストじゃ
視聴者ついてこないわ。
そもそも時代は変わるし。
木村さん好きだわ
可愛くて美人で料理上手くて性格も素直でひねくれてなさそうだし
初回の数字は主要キャストに左右されると言うからね
コメディーやるとホントの演技力が
あらわになるよな
かわいいからいいんだよ
むかいりの演技は昔から酷評されとるやんけ
女の方は気にならんというか堤節ならこんなもんだろうなって感じ
問題は向井理が想像以上に気持ち悪い
気持ち悪いキャラなのかもしれんがそれならもっと若い奴に任せたほうがましだった
何が楽しくて人の入った湯を嬉々として飲む気持ち悪いおっさんを見る人がいるんだろう
木村むりしてるなあ、と視聴者に思われているところからしてだめだろう
木村文乃が笑ったときの顔の筋肉の崩壊さがキモくて見てられない。
あの変なシワなんなの?すごいよな

演技が寒いって、、
そりゃ本人もそう思うけど堤作品ならしゃあないとやってんだろ
木村は表情が固すぎる
特に笑顔が不自然
他の同年代の女優がやったとしても同じ評価だと思う。
そもそも寒い演技が求められるドラマじゃないの?
脚本がひどい、いろいろ詰め込みすぎ
まとめサイト速報+
コメント