
【他サイトの芸能人気記事】
小林麻央さん(享年34)の葬儀が営まれて1週間後、市川海老蔵(39才)と長男・勸玄くん(4才)の姿は歌舞伎座(東京都中央区)の舞台上にあった。 七月大歌舞伎で勸玄くんは父親と一緒に史上最年少の宙乗りを披露し、割れんばかりの拍手喝采──長女・麗禾ちゃん(5才)は客席で2人の姿を見守っていた。
家に帰ってきてもママはもういない。ただ、父子3人にはいつも笑顔で寄り添う女性がいる。 麻央さんの姉・小林麻耶(37才)だ。
6月末のある日は麗禾ちゃんを幼稚園に迎えに行き、一緒に夕食をとって帰宅。そのまま海老蔵の自宅で、家族で一晩を過ごした。麻耶は子供たちが通う幼稚園でもすっかりママ代わり。 送り迎えをする姿も今や当たり前の朝の光景で、ママ友達とも挨拶を交わす仲だ。
《幼稚園の先生方、幼稚園のママさんたち 皆様に気遣っていただき、感謝の連続です》(7月2日付の麻耶のブログより)
さらにお受験の面倒を見るのも麻耶の役目。
「麻央さんが亡くなった数日後、某名門私立小学校のオープンスクールに麻耶さんが麗禾ちゃんを連れて参加していました。 麗禾ちゃんは年長さんだから来年は小学校受験。麻耶さんはすっかり“お受験ママ”のようでした」(学校関係者)
麻央さんの闘病中、麻耶が看病と育児に明け暮れてきたことは本誌でも報じてきた通りだ。 そんな麻耶の献身に対し、海老蔵もブログに《いつも麻耶さん 優しいです》と感謝の気持ちを記していた。
「在宅治療に切り替えた5月以降、麻耶さんとお母さんは海老蔵さんの自宅で一緒に寝泊まりして看病していました。 留守中もずっとです。2月末に引っ越したマンションですが、麻耶さんとお母さん用の部屋もあり、麻耶さんは麻央さんが亡くなった今もそこで生活を続けている状況だそうです」(麻耶の知人)
麻央さんの最期の日も麻耶と母親が看病していて、容体の急変をLINEで舞台出演中の海老蔵に知らせた。麻央さんが亡くなった後も、子供たちと“麻耶ママ”の関係は続いている。
◆独り身の歌舞伎役者もいる
《生まれた時から可愛くて可愛くて、どうしてこんなに妹が好きなんだろうと自分でも不思議に思ってしまうくらい心の底から大好きでした。世界一愛しい存在です》(6月26日付ブログより)
麻央さんの葬儀の日、麻耶はこう綴った。 麻耶にとって、最愛の妹が遺していった子供たちは、わが子同然の存在だろう。 亡くなった姉妹の幼い子供たちの面倒を、姉や実家の母親が見るというのは一般の家庭ならよくある話かもしれない。しかし、海老蔵は歌舞伎の名門・成田屋の総領だ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170706_582431.html?PAGE=1#container
★1がたった時間:2017/07/06(木) 08:58:50.41
※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499299130/
>>1 続き
「歌舞伎役者に嫁いだ妻と実家の関係は、普通の家庭とはかなり違います。結婚したら実家とはかなり距離を置くのが当たり前なんです。 『父』『母』といえば嫁ぎ先の両親のことで、『義父』『義母』といった言い方はしません。麻央さんもテレビインタビューで故・十二代目團十郎さんのことを『父』と呼んでいましたよね。 一方、実家の両親は『実家(さと)の父』『実家(さと)の母』という呼び方になります。 歌舞伎の家は独特の世界なので、嫁の実家が入り込む余地はないんです」
とは、ある歌舞伎関係者。そんな中で海老蔵の「成田屋」と麻央さんの実家の「小林家」の関係は異例だという。 それは麻央さんの闘病という特殊な事情があったからだ。
「実際に麻央さんの闘病が発覚する以前は、歌舞伎関係者の間から“麻耶さんは海老蔵の家に入り浸りすぎではないか”という批判めいた声も聞こえてきました」(前出・歌舞伎関係者)
とはいえ今、麻耶の手なくして海老蔵と2人の子供が日常生活を送るのは難しい。 母を亡くして、信頼できる伯母までいなくなっては…と考えると子供たちのショックは計り知れない。
「お気持ちは痛いほどわかりますが、いつまでもこのままというようにはいかないでしょう…。 なにしろ海老蔵の家は歌舞伎界の中心である市川宗家。将来はその跡取りである勸玄くんは成田屋が教育するのが筋というものです。 厳しいようですが、元妻の実家が入り込めるような世界ではありません。 実際、麻耶さんは家で面倒を見たり、幼稚園などの送り迎えはしても、歌舞伎の劇場や稽古にはついていってはいないそうなので、そのあたりはご承知だと思いますが…」(別の歌舞伎関係者)
歌舞伎の稽古そのものは海老蔵が直接つけるにせよ、歌舞伎役者としての人格形成や教養はおかみさんに負うところも大きい。 それを多忙な海老蔵がひとりで行えるのか。海老蔵は「麻央と一緒に生きる」と公言しているが、いずれ周囲から再婚をすすめられても不思議ではない。
「亡くなってすぐにひどい話だとは思いますが、それほどおかみさんは大事だということです。 独り身の歌舞伎役者は少なくはないんです。尾上松緑(42才)や市川中車(香川照之、51才)は離婚して今は独身。 2015年に亡くなった坂東三津五郎さんは離婚後、別れた妻が子供を楽屋口まで送り迎えしていました。 でも、歌舞伎界のなかでも最も歴史ある成田屋はそうはいかないのではないでしょうか。 おかみさん不在のままで、歌舞伎界一の大所帯をまとめていけるのかと不安の声はあがってしまうのです」(前出・別の歌舞伎関係者)
もし海老蔵に再婚話が持ち上がれば、海老蔵と麻耶ママの“代役家族”は変わらざるをえないのか。 海老蔵一家の試練は続いている。
再婚ありじゃね
本人がよければみんなハッピーになれる
ユー、結婚しちゃいなさいYO-!!
世間からは叩かれるかもしれないけど
俺はこの組み合わせが一番幸せだと思う。
本人たちの気持ちもあるけど
子供のことを考えたらね・・
後妻は多少ブサイクでもガン家系じゃない丈夫な女にするんじゃないの
麻耶と再婚して麻耶まで乳がんになったら目もあてられない
こうやって麻耶を縛りつけるのは最低だよ
今まで身を粉にして頑張ってくれたんだから開放して幸せ掴ませてやれよ
余計なお世話過ぎだろ
麻耶だって歌舞伎の嫁は勘弁なんじゃね?
ふたりが小学校にあがる迄は面倒みるかも知れないけどその後は離れると思う
まあ姉の手伝いは再婚までの間だろうな
このままヱビの独り身は周りが許さないだろう
しかし借金を肩代わりしてくれる様な資産家の若くて容姿の良い令嬢が
果たして後妻として今後来てくれるのだろうか?
麻耶さん 世間の期待に応える必要は全くありません
好きな人がいるなら、その人と添い遂げてください
とりあえず今月の舞台が終わるまでは…って感じじゃないの?
どっかで線引き考えてるでしょうよ
今家からいなくなったら環境激変すぎて子供らのショックがでかすぎるしね
それが主だろうな
子供まだ小さいし、母親が居なくなってすぐにまた世話してくれる人が居なくなったら、性格形成に相当影響出そう
【おすすめ記事】
小島瑠璃子の水着姿wwwwww (※画像あり)
【画像】広瀬すずちゃんのお尻www
【画像】<上戸彩>隠しきれない胸が凄い...
【画像】宇垣美里アナの脇www
【画像】<福原遥>まいんちゃんの胸www
吉岡里帆「胸の大きさを隠しているつもりはない
【画像】最新の橋本環奈さん、セクシーすぎる...
自分が同じ境遇になったとして
姪や甥がかわいいのは当然だし面倒見てもやりたいが
が、義理の姉兄と再婚?あり得ないよ
2年前
レイカの待ちわびているのは
2015-02-27 09:21:56
麻耶ちゃん
ありがとう
http://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-11995074934.html
ママですわ
これ見てると一般的な従姉妹のおばさんって印象受けないな
妹の子供たちにめっちゃ好かれてるんだろうなって思う
ただ懐くのと、母親になるのとは違うでしょ
麻央が闘病生活長かっただろうしすでに母親代わりになってるんじゃない?住み込みまでして世話してるんならね
麻耶の人生が台無し
面倒見るだけならお手伝いさんだけでもいいが、母親が死んでただでさえ悲しいのに厳しい稽古もあるなか、子供たちに無償の愛を注いで癒してあげる母親のような存在は必要だと思うよ
それはマヤだけだよね
介護で我慢することばかりだったろうから麻耶には幸せになって欲しい
真央と子供のために自分を犠牲にして家政婦みたいなことしてるなら早く離れた方がいいけど
海老蔵好きなら再婚でいいと思うけどな
麻耶もなあ
妹の闘病開始時点で35くらいだろ
本物のラストチャンスを妹の為に捧げたも同然やん・・・
闘病で麻耶の貴重な婚活期間を使ってしまい
更に1、2年子供の面倒みさせるなら責任取る意味で結婚したらいいと思う。
それな
姪や甥が叔父や叔母に懐くのは、親と違って教育する責任がないので
ただひたすら可愛がるだけでいい、という部分もあると思う
伯母として懐いているのと母親になる事は全然違うよね
まあ、麻耶にとっては幸せとは言い難いな
子供達の面倒を見るのは愛があるから苦じゃないだろうけど、それと梨園の妻になるのとはまた違う話だし
麻耶ちゃん幸せになってほしい
コメント
コメント一覧 (1)