【他サイトの芸能人気記事】
芦田愛菜に迫る賞味期限?”子役の女王”にも世代交代の波
2016/4/212:05 デイリーニュースオンライン
4月17日に放送開始となるフジテレビ系日曜ドラマ『OUR HOUSE』。
主演の芦田愛菜(11)がセーラー服を着用し、主題歌にはオフコースの名曲『愛を止めないで』が使われている。
このなんとも言えない演出には今後、賛否両論が起きそうだ。
現在、小学6年生という芦田の容姿については、早くも「劣化した?」との厳しい評判が投げかけられている。
それゆえ、このドラマは芦田にとって大きな分水嶺となりそうだ。
「2011年、紅白歌合戦に出演した7歳当時の鮮烈な印象を持っているファンたちにとっては、『かわいかった愛菜ちゃん』の顔つきの変化に戸惑っています。
酷なようだが、2004年生まれの芦田には“子役としての賞味期限”が近づいてるのも事実。
働きづめの生活から一回充電期間を設けるなどして、大人の女優としてリスタートが切れるようはかったほうがいいのでは」(芸能関係者)
■今ドラマなどで注目されている子役は?
では、これまで芦田愛菜が君臨していた“子役の女王”の座を次に担うのは誰なのか。
注目を集めている女優は何人かいるので、ここでは紹介してみたい。
■本田望結(ほんだ・みゆ、11)
すでにドラマやCMなどに多数出演し、もはや説明不要の域まで達しているであろう超有名子役の一人。
芸能活動とフィギュアスケート選手の活動を掛け持ちしている。
なお、姉の本田真凜(ほんだ・まりん、14)は2016年3月、世界ジュニアフィギュアスケート選手権の女子シングルで優勝。
次世代のフィギュア界を背負って立つ逸材として期待されている。
■信太真妃(しんた・まき、11)
2010年、『ヤマハ音楽教室』のCMでデビューした信太真妃は2013年、実写版『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)で3代目「まる子」役として初主演。
テレビ東京系『ピラメキーノ』やNHK大河ドラマ『花燃ゆ』など、出演多数。「癒されキャラ」との評判も。
■瑞城さくら(みずき・さくら、10)
2016年1月から3月まで放送されたTBS系のドラマ『わたしを離さないで』に出演。
水川あさみ(32)が演じた酒井美和の幼少期時代を演じたのが、瑞城さくらだ。
ドラマでも「かわいい」と視聴者から好評だった。
瑞城は2015年から小学生向けのファッション雑誌『キラピチ』の専属モデルを務めているが、『少女劇団いとをかし』など女優の活動もしており、今後もドラマの出演が期待されている。
儚くも短い子役の世界。時代を彩った芦田愛菜とて、絶頂をキープするのは至難のようだ。
芸能界とは、誠に因果な商売である。
ソース
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160402-34866079-dailynewsq
ドラマでセーラー服の中学1年生を演じる芦田愛菜(11)
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
本田望結(11)
(出典 www.asahicom.jp)
(出典 www.asahicom.jp)
信太真妃(11)
(出典 trendblogers.com)
(出典 trendblogers.com)
(出典 trendblogers.com)
瑞城さくら
(出典 imgur.com)
(10)
(出典 imgur.com)
>>1
芦田さんひとり大女優の貫禄
媚びてない感じが良いよね
>>1
そもそも子役ってもの自体、賞味期限アリ的な存在だからな。
そのまま役者業続けててもパッとしないポジションが待ってることのほうが多いわけで。
12 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/02(土) 17:58:24.00 ID:QBwIHdTP0.net
まなは劣化も何もそのまま大きくなっただけなんだがなぁ
良くも悪くも傾かずに平均値をまっすぐ来て顔つきもほぼ変わらずってだけなのに
成長期の子供に顔が劣化とかあんま変わってない子に対して残酷だわ
小さいから可愛らしいと思いこんでただけなのにな
>>12
小さいころにかわいくて10代20代になると微妙になっても
おばさんになるとまたかわいさが戻る気がする
>>15
TBSが特に力入れてるのは亀田兄弟で懲りたんだろーな
フィギュアやってれば好感度高いしこのあいだの姉のジュニア世界選手権の優勝は大きいからな
役者なんだから重要なのは演技力だろ
最近MOTHER見て感動したから新作どう成長してるか楽しみだわ
世代交代と言いながら同い年やないか
>>40
あれ女の子なんだよな
寺田心と同じ匂いがするけど
子供だったから可愛かっただけで成長したら駄目な顔だ
本田望結とか安達祐実に似てる美形な子役とかは
身長の伸び次第では成長しても行けそう
もう、子役という感じじゃないだろ
すでに女優さんになってる
この子はこのまま女優やっていくのかな?
突っ込みどころ満載なんだが
一番のツボは本田ちゃんがミタ以来、毎年ポスト芦田愛菜と言われて五年目を迎えるところ
>>66
本田は他の子役と異質な活動してるからな
>1
芦田愛菜は小6で主演として中学生を演じるわけで。
本田望結ちゃんは当分まだ主人公の小学生時代を演じるのだろ?
子役の子って あんまり背が伸びないイメージあったんだけど
愛菜ちゃんは普通に成長しててホッとした
世間や制作が子役の芦田を欲しがっているのに、本人が早くから子役脱皮をしているからねぇ
女優なんて名ばかりで演技が下手でもアイドルが起用されるその世代で、ルックスはアイドルと比べて微妙な芦田が必要とされるかな?
>>71
何言ってんの?
世間も制作も女優の芦田を求めてるのに
意外と子役の宿命を破りそうだな。
俺としては梨央ちゃんのほうがヤバそう。
愛菜をはじめとするあの世代はみんな大人びてきてるのにまだあどけなさが残ってるから誰かの子役時代しか回ってこない。
ポニョが正解だったのかな
鈴木梨央だろ
僕だけがいない街の演技は凄まじい物が有ったわ
芦田愛菜は育ちも頭も良さそう
活躍し続けてほしいが、芸能界はどうなるか分からんからな
劣化?
むしろ可愛く色っぽくなってるだろ
愛菜ちゃんは松田聖子的なアイドル性があるね

コメント