(出典 img.rbbtoday.com)





【他サイトの芸能人気記事】

1 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 09:57:03.95 ID:CAP_USER9.net

ドラマの成績が常にニュースとなる昨今。「朝ドラ」のように高視聴率は必然的に話題になるが、逆に低視聴率も際立つと好奇な目が向けられる。
主演から内容まで批判が喧伝され、低視聴率が加速する悪循環に陥る。ドラマは当たれば主役の評価は上がり、次につながる。
半面、外れれば全責任を負うようなリスクを伴う。



4月の改編期。芦田愛菜(11)主演ドラマ「OUR HOUSE」が初回から1桁の視聴率と大苦戦している。芦田は3歳で芸能界入り。
6歳の時に一躍、注目されたのが5年前のドラマ「マルモのおきて」だった。今回と同じフジテレビの日曜9時台というのも皮肉であるが、主題歌もヒット。
その年の「紅白」にも共演の鈴木福君と出演。
「天才子役」と評された愛菜ちゃん人気は最高潮に達し、「子役ブーム」の立役者となった。



役者でも歌手でもピークに到達すると、その後のプレッシャーも大きくなるもの。
特に子役は役のイメージが定着することで、次なる役の期待感が高まり、うまくいかないことは少なくない。
芦田も一時、低迷したが、「もう一度ヒットを」と周囲からの期待も膨らむ。

黒沢明監督は子役を起用する際、「演技力は二の次。役に適した子供らしい子」を選んだというが、芦田は子供らしさに群を抜く演技力も兼ね備えていた。
それが今では「演技が大人顔負けに上手すぎて子供らしくない」という声も出るほど。

「子役」は原則、小学生までとされる。来年、中学生。そして高校進学もするだろう。中高の6年間は子役でも大人の役でもない。
役者の世界ではもっとも中途半端な年齢。学園物ドラマ以外、役柄の幅が狭まり、選択が限られてくる。

大橋のぞみは中学生になる4年前に引退した。「子役になったのは親の意思が大半。
成長するに従い、今度は自分の意思で将来を考えるようになる」という一面もあったと伝えられる。


「子役は大成しない」と言われるが、子役は空白期間ができるために「大成しにくい」と思う。
特に子役で人気を博すると、役のイメージが根強く残り、なおさら難しくなる。
役者継続か学業優先か、芦田の決断の時期が迫る。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/180355
2016年4月28日


(出典 static.nikkan-gendai.com)


(出典 i.ytimg.com)

7 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:05:08.56 ID:DTpzCfgl0.net

難しいな 勉強はしといたほうがいいけど


9 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:05:44.88 ID:ke+cfFKh0.net

子供店長は本当にごり押しで痛かったが

この子は演技力すごい

どう心のバランスを取っていけるか大変かもしれんが
引退するには惜しい逸材


11 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:07:26.56 ID:HyaCe4Uw0.net

休業挟んで復帰がセオリーじゃない


22 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:12:10.83 ID:CQ1Wdl1u0.net

井上真央コースでいいんじゃね?


(出典 entame.nifty.com)

24 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:14:02.04 ID:kaIP6UNN0.net

志田未来のように子役のまま生き残るのはほぼいない。
女優をやるなら中学3年間は休業してもいいと思う。どうせ仕事はない。


37 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:22:18.45 ID:tUKzcsyb0.net

子役でこの先生きのこるのはみゆちゃんくらいだろうなー
フィギュアって武器があるし子役の中では美人に育ってる


(出典 c.okmusic.jp)

90 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:14:18.57 ID:xE+Z0ash0.net

>>37
姉がトップ選手だから浅田舞みたいな需要もあるだろうしな


40 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:25:30.49 ID:6iF3xCOW0.net

どっちも頑張ればいい


55 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:38:24.82 ID:qguZ8I4b0.net

可愛く成長しそう
安達祐美ちゃんを超えて欲しい


(出典 hontore.blog.so-net.ne.jp)

64 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 10:51:32.17 ID:XqXraNmn0.net

神木ってしばらく見なかったのに復活したよな


75 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:03:10.06 ID:rduHLebE0.net

休業というか学校とそこそこの仕事両立してる期間露出抑えるのはイメージ転換にちょうど良い時期でしょう
今若手で注目されてる俳優女優さん子役やってましたは多いし
神木とかもそんな感じだよね


(出典 img.cinemacafe.net)

98 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:20:26.23 ID:IhobF8WC0.net

頭良さそうだし
普通の生活に戻るべきだと思うね


113 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:35:48.63 ID:z/7tu2Cy0.net

来年中学生!
ついこないだまで子供子供してたのに、早いなぁ・・・

(出典 ibacci1129.up.n.seesaa.net)


114 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:37:31.99 ID:19vgDNowO.net

この子はメイクしたら化粧映えする顔でしょ

安達祐実みたいなパッチリお目目の子はケバくなるだけかもしれないけど、愛菜ちゃんはのっぺりしてるから見違えるほど変わるかもよ


120 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:43:14.04 ID:z/7tu2Cy0.net

>>114
いけるかも
ただこの前髪はやめたほうがいい

(出典 access-bomber.com)


(出典 lovekaoru529.wp.xdomain.jp)


150 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 12:01:54.34 ID:PjNGGeTk0.net

>>120
夏帆に似てきた


173 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 12:43:19.85 ID:DLqBwrgu0.net

>>120
菅野美穂っぽい


116 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:40:31.56 ID:PvHaxBRh0.net

松下奈緒みたいに多才な女優さんも居るわけだし、役者一本より色々やってからでも遅くないんじゃないかな


118 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:42:47.84 ID:eJ/Pgrhi0.net

崇拝されてた志田未来も中高時代に比べて露出減ったしやや格落ち感あるからな
芦田プロもその辺りで落ち着くんじゃないの


(出典 blogs.c.yimg.jp)

127 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 11:49:43.92 ID:LmWkvXIN0.net

将来は理系の道に進みたいって言ってたくらいだから
引退かな?
子役で大学進学学費分は稼いだろうから十分学業に専念した方がいいよ


176 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 12:48:23.95 ID:mA6XnunD0.net

まなちゃんはただの子役じゃなくて主役クラスだから難しいな


201 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 13:13:19.59 ID:aKklgDvz0.net

しばらく学業専念して大学生になったら復帰の井上真央コースではイカンのか?


204 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 13:13:57.86 ID:gRkKD1d+0.net

もう十分稼いだだろうししばらく学業優先にした方が良いと思うよ


206 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/28(木) 13:18:42.18 ID:G2SrjPUM0.net

役者か学業かってなんで二択で選ばなきゃいけないんだよ
どっちもがんばれるだろ芦田ぐらいの器用さなら