【他サイトの芸能人気記事】
松本人志、自衛官募集ポスターでのセクハラ論争で「ズボン」との釈明に「絶対、パンツです」 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190303-OHT1T50060.html
2019年3月3日11時1分 スポーツ報知
3日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で自衛官募集ポスターでセクハラ論争が起こっていることを特集した。
今回の騒動は、自衛隊の広報活動などを行う防衛省自衛隊滋賀地方協力本部が作成した自衛官募集のポスター。番組によると、昨年秋に公開されたポスターは、人気アニメの女性キャラクター3人がミニスカート姿で跳躍している姿を描き。「陸・海・空 自衛官募集」と書かれている。女性キャラの中には、スカートから下着のような着衣が見える描写があるためネット上では「セクハラだ」など苦情が寄せられている。
番組によると、同本部は「アニメの既存の図柄を使用している」「指摘の着衣は下着ではなくズボンだという設定」としているが、1日、同本部のホームページからポスター画像を削除した。
今回の騒動を「ダウンタウン」の松本人志(55)は「もともとあるキャラだとは思わなかった」と苦笑い。その上で「ズボン」だとの同本部の主張に「ただ、これ絶対パンツですよね」と指摘していた。
自衛官募集ポスターに下着? =「セクハラ」と苦情も-滋賀(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000053-jij-soci
(出典 amd.c.yimg.jp)
松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、司会者、映画監督、作家、コメンテーター。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京)所属。 30キロバイト (3,717 語) - 2019年2月27日 (水) 04:44 |
>>1
あ?
俺の芳佳にケチつけようってのか?
上等だよ
>>1
このキャラって「ストライクウィッチーズ」
か言うのか
見えてるのが水着と言うけど
そんなアニメ設定なんて知らねえよw
>>1
パンツじゃなくてスク水ちゃうか?
パンツですけど?
温水です。
だったら何?
宮藤芳佳は悪くないお!(´;ω;`)ブワッ
ナウシカ「…
フラウ「…
伊藤歩惟「これタイツですから
だから何?
水着とかブルマみたいな見せパンでしょ
知らないけど
>>11
上着着てるからパンツに見えるんだよな。
最初から上着脱いでればよかった
パンツというよりスク水じゃね
>>12
余計ダメだろ
ワカメちゃんが存在し続ける限りこの手のクレームは無意味
アレを何とか出来てから出直して来い
英語でパンツはズボンって意味だからそのまんまだね。
ズボンです
松本は本当つまらなくなったわ
見ていて悲しい
街を歩く女も捕まえてみせろw
世間の常識じゃパンツ。
関係者だけでズボンと言い張っても筋が通らない。
スク水やぞ
オレは潔癖症で変態じゃないからな
平気でパンチラしてる女見たら萎える
2008年に放送されたアニメ「ストライクウィッチーズ」は、主人公の宮藤芳佳をはじめとするウィッチ達が、「ネウロイ」と呼ばれる正体不明の敵と戦うアニメである。
ここで問題なのは彼女達の服装で、簡単に言えばパンツ丸出し、ズボンもスカートも身につけることなく、パンツをお茶の間に完全露出しながら空を飛んでいるという有様だったのである。
10代のいたいけな少女達がパンツ丸出しで敵と空中戦を行なうという、何も知らない人が見たら即倒するようなマジキチぶりに、全国のアニオタ達が大歓喜したことは言うまでもない。
この前代未聞のアニメを象徴する言葉として、アニメ制作者達が選んだキャッチコピーが「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」であった。この言葉をキャッチコピーにする意図としては、次の2点が挙げられる。
視聴者に作品中の世界観(もちろん、現実世界で言うところの「パンツ」が何故か作品中では「ズボン」と呼ばれている、というトンデモ世界観のことである)を示すため。
アニメにおける性的描写を規制しようとする勢力がこの作品に抗議してきた時に、「いやいや、これはパンツじゃなくてズボンだから問題ないですよ」と言い訳するため。
しかし、これをズボンと言い張っているのは作品中のキャラクターと(建前上)アニメ制作者だけであり、世間一般の視聴者から見れば、どう見てもパンツです本当にありがとうございました。
スカート履いてパンチラならまだましだったんじゃない
これワンピにも見えない
常に水着姿で歩くようなデザインのキャラが上にセーラー服のようなものを着てるだけでしょ
エロの類いでは無いと思うよ。このアニメ知らないから断定はできんが
パンツかもしれない
こういうのを叩いてつぶしておいて、昔のテレビはもっとエロかった、平気でおっぱいとか出してたのに、
今のテレビはつまらない、とか言い出すんだよな
バカじゃないかと思う
>>26萌えアニメとバラエティーが一緒なの?
>>30そしたらスクール水着だろ?
幼女のスクール水着とかそれはそれで問題だろ
>>26
これは別に面白さを目指したものではないだろ
男やぞ
ブルマだろ
松本人志はゲームオタクなのにアレやな
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
いくら男でもそんなのに発情はしないぞ
パンチラで喜ぶのは三次限定だろ
…だよね?
どうでもいいだろ
とりあえず松本人志の嫁のパンツをアップしろ
パンツなのかパンツのように見える何かなのか知らんけど
どっちにしろキモいのは確か
ポスター削除したってことはそうだったんだろうな
こんなマンガキャラの絵にセクハラだ何だとアホらしいw
絵やぞww
この絵を指示しした許可した自衛隊員のキモさ
>>47
OK出した奴は頭おかしい
黙れ!!!!
これに限ったことじゃないけど、これ出したらこういう批判くるだろうと想定できないのかな。
なんで今更このアニメ引っ張り出してきたんだ
ストライクウィッチーズのパンツ論争がまさか
一般人に飛び火するとはなあ、嬉しいやら悲しいやら
ストパンは名作だろう。おれは何度も泣いた
>>54
スースーしますか?
>>61
モゾモソするの
>>69
素晴らしい、先に書かれてしまったw
むしろ、パンツだが問題なしで押し通せばよかったのに
ワカメなんかもっとパンツらしいパンツ見せてるけど特に問題にならんだろ
あれと同じだ
>>57
ワカメちゃんなんて憶えてない
言われて顔しか思い出せねえわ
>>57ワカメちゃんはエロくない
こっちのは普通にエロだろ
一般人からしたら
サザエさん見てる分かる
これ見てる気持ち悪いが大半だわ
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
ってかストパンはマズいだろ
せめてスカガにしとけば良かったのに(笑)
パンツだねえ
応募者は増えるかもしれないが、入隊しても自己都合退職は確実に増える。
>>60
ポスターの絵で自分の職種選ぶ奴いるのか
まっつんも初恋がパーマン3号のオタクやさかい
今生まれてたらただのきもオタになってたやろな
ブルマだろこれ
ストパンの起用への疑問はわかるが、ストパンのパンツに文句言ってもな
よく分からん
何でこれが自衛官募集のポスターに選ばれたんだ
軍事アニメじゃないよな
>>66
軍事アニメだよ
「あたしが不快な思いをしたから禁止!」
これが通る社会なので
どうみてもブルマにしか見えないんだけど
ブルマってパンツなのか??
>>68
あんまり興味ないと黒色のパンツに見えるんでねーか
あれ?パンツじゃ無いから恥ずかしくないもん!って言ってたのってこれだっけ?
パンツがどうとか以前にこの絵柄が受け付けない
>>77
まあ、批判する理由のメインはそれじゃね?
下着に見えるってのは口実っぽいな
どう見ても水着かそれ系。
ミニスカにたまにパンツがちらりとのぞくから興奮誘うんで
あんな不自然な組み合わせないから
ストパン?は良く知らんけど
パンツじゃないなんて一目でわかるわ
はいてるからマシだと思う
絵なのはいいけど履かせろよ
頭おかしいのかよ
デニムもパンツです。
だってこのアニメのファンはこのアニメの事ストパンって呼ぶしな
ストパンのパンが何か知らねーけど
ストパンならパンツだよ
この真ん中の子 最近、アリスギアアイギスってソシャゲでコラボしてたね
主人公は水着だが他のキャラに下着のパンツのもいたよね?
海外でも最近、パンツ一丁でズボン履かずに出歩くデー、みたいなのやってなかった?
それと同じだろ
セクハラは口撃だということを松本は分かってない
何を見ても黙ってればセクハラにならないのに
わざわざ「パンツ」と言うからセクハラになるんだろ
コメント