1 砂漠のマスカレード ★ :2019/07/15(月) 21:19:35.15 ID:lAlukEiR9.net元SKE48の松井玲奈(27)が15日、都内で開かれた公開中の映画「今日も嫌がらせ弁当」(監督塚本連平)のトークショーイベントに出席。ファンからツイッターで寄せられた質問に答えた。
「お弁当に入っていたらテンション上がるものは?」との質問に「冷凍のコーンクリームコロッケが一番好き」とニッコリ。
一方、嫌いなものは「揚げ物の下に入っている謎のパスタ」だそう。
理由については「パスタがかわいそう。油吸わされて。あんまり見たくない」と語った。
また、「学生時代の思い出に残るお弁当は何か?」と問われると、松井は「ないです」ときっぱり。
「お母さんには本当に申し訳ないんですけど…」と前置きし、
「あるけどここでは言えない。映画にそぐわない」と謎めいた答え。
さらにお弁当で唯一気にしていたのが「プチトマトがどこに置かれているか」で、「温かいものの隣にある」のがとても嫌だったと話した。
同作では姉妹の姉を演じた松井だが、実際は兄がいるという。もしも、お兄さんではなくお姉さんがいたらいいなと思ったことはあるかと問われると「ないです。
あんまり友達のお姉ちゃんを見ていて、いいなと思ったことがない」と率直な答え。
「ロックマンとリカちゃん人形のバトルもできるし、お兄ちゃんでよかった」と話した。
同映画は、篠原涼子(45)が演じる八丈島に暮らす主人公のシングルマザー持丸かおりが反抗期の娘・双葉(=芳根京子)に作るお弁当に込められた愛情あふれるメッセージに心打たれる感動作。
https://news.livedoor.com/article/detail/16777445/
2019年7月15日 20時2分 スポニチアネックス

(出典 storage.mainichikirei.jp)
松井 玲奈(まつい れな、1991年7月27日 - )は、日本の女優、タレントであり、女性アイドルグループSKE48および乃木坂46の元メンバーである。兵庫県生まれ、愛知県豊橋市出身。Grick所属。身長162 cm。血液型はO型。愛称は、れな。 小学校1年生の頃までは明るい性格だったが、小学校2 173キロバイト (22,984 語) - 2019年7月15日 (月) 14:07 |
84 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:40:09.93 ID:1uNIWkXv0.net>>1
顔でかいなー
2 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:22.60 ID:eXl9HE2q0.netあのパスタは何の意味があるんだろ
26 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:26:21.89 ID:Nb7/uBxd0.net>>2
油もの直接弁当のそこに触れるとレンジの熱で溶けるからクッション
ただあれがうまいっていう理由でそういう役割を果たさずにあえていれてるものもある
59 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:33:15.76 ID:lQLJDRM70.net>>2
トレイを熱で溶かさない為のクッションと、油を吸わせる役割がある。
つまりキッチンペーパー代わりで最初から弁当の具扱いすらされてないww
だから別に食わなくてもいいし弁当屋も食うのを前提で入れてる訳じゃないが
揚げ物の油と旨味が染み込んだパスタが一番うまいという意見も確かにあるなw
78 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:47.10 ID:J6VVRXGY0.net>>2
周りに油を漏らさない為だけど、更にはおかずカップやバランを使うよりコストがかからないんだってさ
俺はそもそも嫌いじゃないから俺得だけど
3 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:30.80 ID:nuxtLvhl0.netかわいそう
とかって問題じゃねえし
4 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:36.17 ID:BE9O89K30.net揚げ物の熱でトレイが溶けない為
5 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:39.43 ID:WUgogVx70.netすげーわかる
6 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:40.95 ID:MsRoGEBh0.net油吸わせてんじゃないの?
7 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:20:44.47 ID:l0C/kLgx0.netそれが一番栄養あるのに
8 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:21:31.88 ID:+NW6FoWU0.net可哀想と言うかもったいない気はする
9 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:21:34.05 ID:WWhsxm3u0.netあれがあるからベチャベチャにならないんだろ
10 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:21:51.09 ID:62f5h9Dm0.netまさに今日食べたホットもっとの生姜焼きがそうだった。あの少量のパスタ要らない
30 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:27:25.96 ID:ksuQuLr70.net>>10
スパ抜いてと言えば抜くのも可能
漬物だってポテサラだって可能
11 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:22:13.10 ID:U6CCyW3Z0.netわかる
こいつの感性俺と似てる
12 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:22:19.00 ID:y69Tcq5q0.net弁当は韓国料理だったから詳しく言えないのか
60 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:33:21.13 ID:42D+Fd/20.net>>12
そのとおり
パスタというよりスパゲッティーて言うのが正しい
メインは食べきれなくても弁当に入ってるスパゲッティを残したことないわ
というか真っ先に手をつける
13 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:22:40.17 ID:m/hqnCnM0.netほっともっと:「弁当のおかずの下にあるスパゲッティーには、主に2つの理由があります」
・ハンバーグのソース等を絡ませ、おかずの一つとして召し上がっていただく
・お持ち帰りいただく際に、おかずがずれるのを防止する
「まず大事なのは、スパゲッティーもおかずの一つであるということです。
せっかくご購入いただいた弁当ですので、メインのおかずを味わうだけではなく、
から揚げに振りかけたスパイスや、ハンバーグのソースの残りなどを絡めることで、最後まで美味しく召し上がっていただけます」
76 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:42.79 ID:qBAjLxDx0.net>>13
ほっともっとの唐揚げ大好きだったよ、、
大好きだったよ、、
97 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:44:00.12 ID:m/hqnCnM0.net>>76
なぜ過去形・・・
14 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:22:47.70 ID:l9qDeVE00.netあのパスタって何か意味があるのか
15 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:23:27.64 ID:75hHArsq0.net確かに
あれ要るのか?
16 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:23:55.72 ID:+NW6FoWU0.netプチトマトが暖かい物の横にあるのは俺も気にくわないな。
プチトマトの風味が半減する
17 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:23:56.76 ID:MEOO+H6D0.net沢野美香
18 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:24:08.00 ID:OonXb6720.netわかってねぇなぁ
あれがあるからメインがベチャッとならない且つ熱々でも即弁当に入れられる緩衝材になるんだよ
19 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:24:09.91 ID:kLbcXQN90.net意味もなく揚げ物の下にパスタしくわけないだろ
20 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:24:36.14 ID:/s+Ig/CN0.netそういう考え方もあったか(´・ω・`)
21 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:25:11.72 ID:q5gfZ9qV0.netあれ結構好きだな
一口サイズのナポリタン
なんか得した気分になる
47 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:30:22.77 ID:OtVAwSs/0.net>>21
ナポリタンならいいんだよ
絶望です生ぬるい素パスタじゃん
22 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:25:37.71 ID:iuccl/Fk0.net油を吸わせる役目なんだろあれ?
23 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:25:40.33 ID:cp5Hqkvr0.netかわいそうという上から目線
お前の方がかわいそう
24 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:25:51.89 ID:tDXfhx3Z0.netむしろあのパスタがすき
25 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:26:03.34 ID:XhyvV6/B0.netケチャップ味は許せる、塩胡椒味はないほうがマシ
40 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:07.81 ID:zVNgzqto0.net>>25
わかる塩コショウ味は油の味がする
28 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:26:30.55 ID:6mYkBRtE0.net油っこくなった謎のパスタ大好き
29 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:26:49.10 ID:lw6lpI5f0.netあー、わかる。あの謎パスタなんなんやろ。レタスでも敷いてあったほうが良いと昔から思ってた
32 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:27:41.05 ID:m5mFZYMc0.netあの麺が一番うまいのに何言ってんだよ
最近けちって入ってない方が多くてムカつくわ
34 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:28:08.17 ID:guEDImw40.net下にあるのはキャベツで横にパスタっぽいのがあるバーションもあるよな?
35 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:28:20.68 ID:912bcXcg0.net弁当に入っているマヨネーズ風味のパスタ好きだよ
あれは何というパスタなんだろう
36 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:28:25.36 ID:XNLfI34G0.netあれにソースが絡んで食うのが美味いんじゃねえーか
37 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:28:29.17 ID:xlvpp2il0.net脂を吸わせるじゃなくて、発泡スチロールとかプラスチック製の容器が揚げたての唐揚げの熱で溶けて変形しないようにと最近聞いたような
38 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:28:38.95 ID:2FxVix9C0.net刺身のツマがきらいって言ってるようなもん
41 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:08.01 ID:8q8bOOzI0.netあのパスタはたしかに謎だわ
42 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:11.97 ID:jwBfFFPA0.netたいていのパスタ料理は(麺がくっつかないように)オリーブオイルかけてるんだから
揚げ物の下のパスタくらいでヘルシーぶるんじゃないよ
43 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:22.19 ID:X++RYBh/0.net箸休めでうめーとしか思ってこなかったわw
44 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:52.55 ID:8sQO8KaA0.net刺身の下の赤く染まった大根よりまし
45 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:29:53.81 ID:wAYKzztU0.netかさ増しの為だろ?
46 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:30:18.04 ID:FMRuS5RQ0.netあれはパスタというよりスパゲッティーと呼びたい
48 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:30:31.15 ID:At+I2vAi0.netパスタサラダってなんだよ!
野菜殆どなくてパスタばっかりじゃねえかよ!
みたいに思うことはあるよね
49 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:30:35.58 ID:zTk8GHWo0.netあの少量にもきちんとした仕事してると本体も期待できる(´・ω・`)
50 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:30:38.26 ID:42D+Fd/20.netえ?
あれが好きで入ってるとテンション上がるんだけどw
パスタ系ならケチャップ、塩味
マカロニ、なんでも好き
52 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:31:39.18 ID:tcpv80qd0.netあれは他のおかずから出た水分を
吸わせるために入れてるって聞いた
53 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:31:53.10 ID:cTHjeSFy0.netこいつ高校の時の元カノに激似すぎて見てると辛くなってくるは
54 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:32:12.40 ID:o12Oipgi0.netコーンクリームコロッケが嫌いだ
55 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:32:29.26 ID:rNA2Ckmb0.netお母さんの方角可愛そうだわ
56 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:32:51.40 ID:d77oB3I20.net例のオセチもパスタ詰めてりゃ入ってる感出せたのにね
57 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:32:52.01 ID:MXheY5000.net麺よりごはん派の自分もこれはいらない
58 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:32:55.84 ID:e1CI6OSP0.net>冷凍のコーンクリームコロッケが一番好き
食のセンスがないな
全部炭水化物w
61 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:33:21.45 ID:6ZNR1EzyO.net文句言う無知バカには代わりにティッシュでも敷いとけばいい
62 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:33:41.17 ID:yn/91nq90.netなんで入ってるか分かんないの?
66 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:35:32.91 ID:AUW/aDTk0.netなんでスパゲッティのことをわざわざパスタって言うんですか?
天ぷら麺類!なんて言う人
89 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:41:37.76 ID:jwBfFFPA0.net>>66
スパゲッティーはパスタの一種だから
例えるなら、「スパゲッティー」は「コシヒカリ」、「パスタ」は「お米」
コシヒカリのことを「お米」と言っても間違いではない
逆だと、ひとめぼれやミルキーウェイの場合もありうるからね
パスタもスパゲッティーだけじゃなくスパゲッティーノとかフィットチーネとかたくさんある
67 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:35:56.35 ID:u/zNHnFF0.net重要な役割を担ってるのに。それは秘密。
68 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:36:06.18 ID:CEocDOXa0.netあのパスタで白飯いけるわw
69 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:36:35.56 ID:7SwAJ6sZ0.net食べ物にケチつけるやつは嫌い
70 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:36:50.23 ID:jwBfFFPA0.net実はレタスとかの方が揚げ物の油吸っておいしくなるし
揚げ物と一緒に食べればおいしいし、いいんだよ
ただ、子どもって野菜残すし、子どもってスパゲティー好きだから
つまり、おまえら、口がお子ちゃまなんだ
71 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:37:06.03 ID:8E2IBDMf0.netなんか愛知の人ってみんなおなじ顔してるね、
72 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:37:47.20 ID:+Co7I3VM0.netあのパスタ大好きだ
しょうが焼きの下にあるやつとか
73 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:08.26 ID:8kN9S6nR0.net>>1
お前は俺か(´・ω・`)
74 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:35.52 ID:901soHmO0.netパセリまでたいらげるワイに怖い物など無いwww
83 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:39:53.38 ID:qBAjLxDx0.net>>74
口の中がちょっとサッパリするし、
栄養もあるそうなので、俺もパセリ
食べるよ!
75 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:37.00 ID:Q2gn/Fn60.netなるほど かさ増しの為だと思ってたら油を吸わせる為だったのか
77 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:44.46 ID:8eF/Hkao0.netこの人は良い人すぎて、何もたたく気が起きない
79 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:38:51.70 ID:4FGebnNg0.net絶対食わんわあれ
80 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:39:10.64 ID:sCaqO8970.net何言ってんだ 色々な出汁がしみてて旨いだろ
81 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:39:13.83 ID:fOk7/9490.netちょっと味が染みて、うまいけどな
82 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:39:36.11 ID:aITnr0Ut0.netあれあるとちょっと嬉しい
85 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:40:18.03 ID:Gzfzg4cu0.netちょっとわかる
食べちゃうけど
86 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:41:17.13 ID:57kQUzxL0.net味しみたパスタがうまいのになぁ
88 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:41:35.90 ID:bTNamx/m0.netちゃんと理由があるんだよ
教えないけど
91 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:42:11.19 ID:HeZufac00.netあれ食用じゃないから
92 (。・_・。)ノ :2019/07/15(月) 21:42:16.58 ID:IOwe9iIT0.net東北出身の子の方言をバカにしたのは可哀想じゃないの?
(´・ω・`)
94 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:43:23.30 ID:8cgj94sb0.net唐揚げの下のヤツはうまいけど
95 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:43:38.14 ID:VWzWhMke0.netあれが例え輪ゴムでも食すね 俺は
98 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:44:00.78 ID:hlrBKr200.net塩パスタだよな
ナポリタンで良いのに
99 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:44:21.35 ID:MPgeIgZ00.netやっぱアスパラのベーコン巻きだよな
個数は2個な
100 名無しさん@恐縮です :2019/07/15(月) 21:44:32.62 ID:TMtiZBLF0.net弁当で許せないのは味を隣近所に移しまくる漬け物
しかも漬け物はソースがついて味が変わったりする
コメント