【他サイトの芸能人気記事】嫌がらせ・モラハラ行為について ー アメブロを更新しました#織田信成https://t.co/EVPKTaDa1w
— 織田信成 nobunari oda (@nobutaro1001) 2019年11月18日
織田信成氏「リンクを見ると動悸が…」関大・浜田コーチに1100万円の損害賠償求める、一問一答
(抜粋)
―陰口や無視、具体的に決定打となったものはあるのか
「具体的な何かはあった。それは裁判で明らかにしたい」
―体調不良で入院、その時の病名は
「ちょうど日本でフィギュアスケートの世界選手権がやっていたときで、それをテレビで見ているときに発熱して、最初はインフルエンザかなと思ったんですけど、2日間熱が下がらない状況が続いて、救急車を呼んで緊急入院することになった。いろんな検査をしたが、原因は分からなかった。ストレスかなって思います。今は体調は大丈夫だが、僕自身プロスケーターで地元が(関西大学のリンクのある)高槻なので、自分の練習はみんなが来ない時間にやっている。リンクを見るとまだ動悸は出ます」
詳細はリンク先をご覧ください。
https://hochi.news/amp/articles/20191118-OHT1T50157.html
2019年11月18日 16時53分 スポーツ報知
(出典 hochi.news)
(出典 amd.c.yimg.jp)
モラハラは勝訴まで持ってくのが難しいんだってな
まあ、負け戦だろうな
これはひどい
読めば読むほど陰湿なイジメ
織田くん徹底的にやってくれ
フィギュアスケートって出身大学の監督ぐらいしか現役引退後の
第二の人生の選択肢が少ない。
だからテリトリーで生き抜くため、勢力争い・覇権争いが勃発するんだろうな。
>>8
フィギュアって大学よりもスケートクラブが多いでしょ
大会を見てると
所属の肩書だけ大学名を使ってるけど
監督だったんだから立場は上だろ
なんだか情けねえな
危ないと注意したら逆ギレ、意味もなく激昂
陰口に無視
これを60のババアで指導的立場の人間がやるんだからどうしようもないわな
で、大学側は隠蔽工作
ある意味、日大ラグビー部みたいなもんだろ
浜田コーチというのが酷いのかと思ったら
紀平とか宮原育てた有能なコーチじゃん
これは浜田コーチを使いこなせなかった織田が悪いわ
これは人事ミスの悲劇。
この手の揉め事発生したら、まず訴えた側が圧倒的に正義とされるのが従来の流れだったが
今回は割と冷静な反応だな
織田さんってそんなにマスコミとお前らに嫌われてんの?w
>>99
お前らは知らんが紀平のコーチだからな
マスコミはうかつには触れん
>>99
メディアっていつも反体制側だね
いまも野党にのっかって変な追及してるし
>>99
マスコミは常に悪い方の味方をするからね 日本にマイナスになる方を支持
>>99
体操女子パワハラの時とは全然違うな
フィギアのダークサイドが暴かれるのかな
このおばたんが悪いのは間違いないんだろうが、
なんというか情けない男だねえ
大学のコメントが自己中で他人事すぎて日大を思い出すわ(笑)
コメント