“時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?
10/23(金) 16:56 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a882d6019a8d94607110612b1ec8403a4ead4c
今年も紅白出場が決定的なLiSA
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
先週末公開された映画は公開初日から3日間で興行収入が46億円を突破するなど、驚異の快進撃を続ける『鬼滅の刃』。アニメシリーズだけでなく、映画でも主題歌を歌うシンガー、LiSA(33)も今月リリースしたシングル、アルバムがオリコンで同時1位を獲得する人気ぶり。この勢いで今年もNHK紅白歌合戦の出場をほぼ手中に収めたようだ。
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌であるシングル『炎(ほむら)』と、最新アルバム『LEO-NiNE』が、20日に発表されたオリコンのシングルランキング、アルバムランキングで同時に1位を獲得したLiSA。
女性アーティスト作品としては歴代10組目で、2004年5月に宇多田ヒカル(37)が達成して以来で、令和では初の快挙。まさに令和の歌姫となったLiSAだが、早くも今年大みそかのNHK紅白歌合戦の出場確実と目されている。
「LiSAは昨年、テレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌である『紅蓮華』で紅白に初出場しました。ただ、当時も『鬼滅』は人気がありましたが、まだ社会現象になるほどではなかったため、多くの視聴者にとってはLiSAに対して『誰?』といった感じが否めませんでした。ちょっと先取りすぎでした。しかし、社会現象化で、LiSAも“時代の顔”になりました。今年は文句なしで当確でしょう。逆に凱旋(がいせん)出場のような感じです」と音楽関係者。
コロナ禍で沈みがちなエンタメ業界にとっても『鬼滅』ブームは救世主となっている。映画業界では鈍かった客足を映画館に戻す起爆剤となっているばかりか、音楽業界でも年末の賞レース、音楽特番の目玉として急浮上している。
「民放各局も、年末の大型音楽特番でLiSAの出演を見込んでおり、『鬼滅』一色になりそうな勢いです。NHKも社会現象として、連日『鬼滅』をニュースで取り上げており、話題作りに余念がない。この状況であれば、逆に紅白で『鬼滅』関連を取り上げないわけにはいかない。紅白では『炎』と『紅蓮華』のメドレーとする案や、特集コーナーを作る案も検討されているそうです。人気声優たちも引っ張り出せれば、確実に数字(視聴率)が取れますからね」と先の音楽関係者は指摘する。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
去年、出てたじゃん、、、
>>6
うん
だから凱旋って書いてあるよね
明智光秀(岐阜県土岐市出身)今年度大河主役
池井戸潤(岐阜県加茂郡出身)半沢直樹原作者
Lisa(岐阜県関市出身)「鬼滅の刃」主題歌
今年は岐阜の年なんだわ
今年のレコード大賞は貰ったな
超幸運な1年だったな
たくさん歌わされて喉が潰れないか心配
メドレーにするならED曲入れてほしい
煉獄さぁ~~~ん!!!
いいぞドラゴンズファンだ
一番の宝物は良い歌だな
LiSAが歌ってるのは今知った
LiSAのヤンキー顔好き
倖田來未に似てる
>>127
いたねこういうYankee女
去年の紅白がついこの間の様に感じるからやばい
コメント