1 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:50:48 ID:kYS

他にアイドル事務所ないし何だかんだジャニーズの時代は続くやろ
EXILEとか空気だし韓流は他国やし

(出典 i.pinimg.com)





2 ■忍【LV7,しんりゅう,IC】 :20/10/25(日)23:51:31 ID:4rL

vtuberとかが進出してる現状、アイドルグループって需要あんの?


4 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:52:18 ID:kYS

>>2
二次元と三次元の区別が付かない人?


3 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:51:52 ID:0yq

他国だからなんやねん


6 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:52:31 ID:kYS

>>3
日本のバラエティほぼ出ないやろ


8 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:52:46 ID:rpg

フィッシャーズとか東海オンエアがおるからガチで需要なくなるやろ


10 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:53:34 ID:kYS

>>8
そいつら芸人寄りやろ…
歌もダンスも出来んしテレビ自体ほぼ出ぇへんし


13 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:55:04 ID:rpg

>>10
でも子供たちからしたらアイドル的存在ちゃうんかね
まぁジャニーズ的な感じでいうとLDHおるし


15 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:55:58 ID:kYS

>>13
YouTuberはキッズ寄りでジャニーズは女子中高生寄りやろ


11 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:54:28 ID:kYS

近年デビューした若手3組の最新シングル売上ヤバイぞ
キンプリとストーンズは50万近いしスノーマンなんて90万や


14 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:55:05 ID:kYS

嵐解散で事務所の売上は3割減って所やろなぁ


16 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:56:13 ID:FKB

アイドル業界にはKOUGU維新がいるから


17 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:56:48 ID:40h

まあドームツアーできるグループが複数あるから安泰やろな


19 名無しさん@おーぷん :20/10/25(日)23:59:15 ID:MUo

次代の若手エースが不在なのは大きいな
SMAPに依存しまくりだったのがよく分かる




【他サイトの芸能人気記事】