ゆたぼん(本名:中村 逞珂)は、日本のYouTuberである。2020年現在小学生であるが、「不登校の自由」を主張しており「小学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。 2008年12月12日、5人兄弟姉妹の長男として大阪府枚方市にて生まれる。 2017年、当時通っていた |
https://news.livedoor.com/article/detail/19917110/
小学生ユーチューバーゆたぼん、髪染め卒業式出られず卒業証書破り捨てる 再生数低迷で話題作りか
(出典 image.news.livedoor.com)
動画
https://www.youtube.com/watch?v=ghuaofdKw4c
かっけぇえ!
年取るごとにどこにでもいる引きこもりと同じになるって気づいてるんやろか?
なんやこの髪色
こいつ将来どうやって生きていくの?
>>6
もう一生分稼いだやろ
正直、中学生の引きこもりならそんな珍しくないぞ
稼いだ分もう使っちまってそう
>>20
パッパ「預かるやで^^」
ネタ切れやろ
こいつはへずま2世になりうる
>>26
リアル小卒が今後どうなるか気になるから10年スパンで密着したドキュメント番組作ってほしい
>>32
中学は1日たりともいかなくても卒業できるから
単なる中卒ニートになるだけやろ
ちなみに目安として登録者1万人につき10万円が月に入ってくるからこいつは単純計算で月120万は稼いでる計算になる
>>31
ま? 広告だけでそんなに入ってくるんか
>>36
うん
最近単価が下がりつつあるとはいえこいつは一般的なサラリーマン以上は間違いなく稼いでる
>>41
まえ調べたら1回再生で0.00何円とかでてきた気がするけど0.1円なんやな
動画出しつづければ確かに稼げるんか
総再生数が5000万やから一般的な数字で見たら1000~2000万くらい稼いだんかな
>>37
2000万もあれば老後の備えは万全やね
>>42
12~65歳まではどうするんですかね…
>>45
ゆたぼんパパの心の声なんやろ
>>42
日本人の生涯賃金2億7000万やで
ていうかこいつあれか?
第二次成長期を引きこもってすごしたんか?
>>62
聞いた話だと小3から学校に行かずに来年度から中学生になるんやと
>>68
大人になってからものすごく後悔しそう
>>72
親に騙されてたって言い出したら終わりやね
ゲームとかなら勢いなくなってもゲーム好きなやつがたどり着く可能性もあるけど
こいつ自身っていうコンテンツやから復調するの難しそう
>>64
むしろ大人になるにつれて市場価値が減ってくからな
10歳から義務教育と集団行動学んでない奴がどうなるかめっちゃ興味ある
>>75
実験としては面白い
>>75
まあ良い検体ではある
>>87
ナチスみたいな実験まさか自分から検体として申し出るとは
こいつの動画の内容ってどうなん?
>>94
おもろいで 為になるし
>>96
ほーん、例えばどんなところが為になるんや?
>>103
生き方
>>104
草
なるほどね
>>96
動画のコメント欄に「不登校でしたがこれを見て学校に行く決意をしました」って書かれるぐらいには為になる動画なんやってな
>>106
草
>>106
これはネタコメントやと思うが、草
炎上商法して再生数どんな感じなん?
>>105
あれ少ないやん
見た当初は確か100マンいった記憶丸けどオワコン歩んでるな
話題になってる分まだマシやな
コメント