
小倉 優子(おぐら ゆうこ、1983年11月1日 -)は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル。 千葉県茂原市出身 で、アバンギャルドからアヴィラを経てその後はプラチナムプロダクションに所属する。 高校時代の2001年頃に、芸能事務所アバンギャルド(現・アヴィラ)にスカウトされ、男性誌グラビ |
1 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:11:48ID:m89bAjKv0
タレントの小倉優子が7月11日放送の「100%!アピールちゃん」(TBS系)に出演し、早稲田大学教育学部合格を目指して懸命に勉強する姿を見せた。
この日の放送では、小倉が高校3年生全統共通模試の「英語」に挑戦したことを報告。早大合格のためには100点満点中80点が必要とされていたが、小倉の結果は20点で合格可能性評価が「E判定」となってしまった。
この日の放送では、小倉が高校3年生全統共通模試の「英語」に挑戦したことを報告。早大合格のためには100点満点中80点が必要とされていたが、小倉の結果は20点で合格可能性評価が「E判定」となってしまった。
3 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:14:56ID:miOhLfexd
勉強始めるにあたっての小手調べかと思ったら2月からやってて草
4 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:17:24ID:OujZZ5Tk0
意外ととってる
5 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:21:19ID:wLG0g1Db0
絶対無理なのによくやらせるよな
7 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:23:40ID:cgkiEn9Td
>>5
春日の東大だって絶対無理だけどやらせてたやん
視聴率とれればいいんだよ
春日の東大だって絶対無理だけどやらせてたやん
視聴率とれればいいんだよ
6 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:23:20ID:jV0ALMufa
ちょっと番組見たけどひたすら高難度単語覚えてたわ
一年で受かろうとする勉強法じゃないやろ
一年で受かろうとする勉強法じゃないやろ
8 それでも動く名無し 転載するな :2022/07/19(火) 03:24:15ID:MeDuvH5M0
他の芸能人みたいにAOで入ればいいのに
やっぱコネないと厳しんかな
やっぱコネないと厳しんかな
12 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:26:00ID:cgkiEn9Td
>>8
AOは年齢制限あるやろ
受けるとしたら社会人入試
AOは年齢制限あるやろ
受けるとしたら社会人入試
11 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:25:40ID:xZAFLqs60
これ単にマーク塗り絵が当たっただけやろ
13 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:26:52ID:6r/nhqvA0
ブランク20年あって元々勉強してた訳でもないおばさんが仕事しながらって考えると割と頑張ってて草
大東亜の教育どっかでも凄いやろ
大東亜の教育どっかでも凄いやろ
15 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:34:43ID:S5iLEe8v0
お受験ネタは金になるからな
製作側からしたら楽で仕方ない
製作側からしたら楽で仕方ない
16 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:34:53ID:n2tfCBLs0
教育学部なら死ぬ気でやれば行けるで
アホでも努力でいける限界点や
それ以上は才能(地頭)無いと無理
アホでも努力でいける限界点や
それ以上は才能(地頭)無いと無理
17 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:38:06ID:1ti4xDOA0
>>16
才能なさそう😆
才能なさそう😆
18 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:38:57ID:cgkiEn9Td
>>17
やめたれw
やめたれw
68 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 05:25:20ID:1+fQVXA/0
>>16
私文に才能て…
私文に才能て…
19 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:39:43ID:1CRQ+VVKp
夏にC判はないと普通はきついやろ
しかも子育てしながらだと追い込み効かないし
しかも子育てしながらだと追い込み効かないし
23 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:44:55ID:rlTcq2FPd
早稲田教育の中で一番簡単なのってどれや?
25 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:45:48ID:JYv4oEGS0
>>23
初等教育
初等教育
27 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:46:50ID:rlTcq2FPd
>>25
サンガツ
サンガツ
29 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:48:42ID:Lk2i+Ib20
何歳になってもチャレンジするてええ事やん
31 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:50:10ID:rlTcq2FPd
早稲田とMARCHって差ありすぎない?
早稲田は人科でも偏差値65.0は必要なのにMARCHは57.5でも入れるし
早稲田は人科でも偏差値65.0は必要なのにMARCHは57.5でも入れるし
34 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:54:27ID:lUsCFkO00
全統ですらも8割取れないとか受かるわけないよねw
35 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 03:54:56ID:htC7h7N+0
まあええやんエッチだし
62 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 04:58:54ID:OnH/dm2R0
てかなんで早稲田なの
SFCの方がまだ現実味あるだろ
SFCの方がまだ現実味あるだろ
67 それでも動く名無し :2022/07/19(火) 05:23:48ID:1+fQVXA/0
科目数少ないしこっからガチればまだ間に合うやろ
コメント
コメント一覧
入学する気ないのに、合格枠埋めたらとか考えて、達成不可能な事をやらせてるの?
こいつもテレビさえ出れたらいいんだろ
問題の難易度や小論的にsfcはキツイと思う。
私文専願なら、やっぱり早稲田が楽だよ。