(出典 1.bp.blogspot.com)



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:55:58.030
あり?




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:56:19.321
有名な旅館予約しようとしたら2名料金しか表示されませんが

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:56:30.847
男1人で温泉旅館行くのって普通よな?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:56:44.385
結構断ってるところ多いぞ
自殺すると思われてる

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:09.700
>>4
え、mそんな理由なの?!

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:56:49.327
あり

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:01.342
リゾートホテルに一人で宿泊したことならある

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:39.584
>>6
リゾートホテルあんまり行ったことないけどやっぱ2名じゃないと入りにくいのか

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:59:55.784
>>12
カップルだらけのレストランで食事をすることが苦じゃなければどうぞ

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:02:20.691
>>18
おれ普通に平気だが
レストランに一人で行ったりとかも余裕
そもそも旅館なら部屋でメシ食うやん

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:05:12.555
>>21
俺はリゾートホテルの話をしてるんだよ
旅館で部屋の食事ならもっとハードル低いよね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:07.252
俺も一人で行きたい

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:18.085
一緒に行こ!

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:50.214
>>10
いいね!!!!!

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:57:29.300
男一人が旅館泊まると自殺と相場が決まってるから

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:58:17.565
>>11
そうなのか?
俺は普通に旅行したいだけなのに
偏見ひどくない?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:58:05.529
ハッテン温泉ならあり

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:58:24.770
1人用の部屋ねえし
地域によっては外食全然ないから旅館で食うこともセットだし

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:59:15.054
温泉あるビジホにしとけ

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:02:59.992
>>17
これで余裕
入浴料だけ払って温泉施設に行って

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 21:59:58.924
ネット予約じゃなくて電話すると意外にイケる

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:01:43.802
有名旅館に泊まるからには食事とお風呂メインだよね?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:02:54.456
男一人は自殺って昔の話じゃなかったか?
今はそんなことないと思う

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:07:06.831
今は少なくなったけど、労働者が泊まるようなビジネス旅館も味わい深くていいぞ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/02(火) 22:08:14.686
>>26
どんなところ?



【他サイトの芸能人気記事】