
1 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:20:59.90 ID:mJAoWlD70.net BE:632966346-2BP(1000)
ラーメン+コーラ(45ドル)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
119 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:57:35.28 ID:NKttuqte0.net
>>1
なんか高くないか?日本円で4500円やん
なんか高くないか?日本円で4500円やん
120 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:58:06.67 ID:kKfINbTU0.net
>>119
NY価格やろ
NY価格やろ
16 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:24:27.52 ID:yo1OnKn0d.net
創業45年の老舗って感じ
17 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:24:37.62 ID:s9TBPCnT0.net
このチャーシュー出てきたらテンション上がる
18 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:24:59.49 ID:HBv6yhzma.net
クソ高くて草
まあ日本のピザ4000円みたいなもんか
まあ日本のピザ4000円みたいなもんか
19 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:25:24.50 ID:AOS2n/8D.net
普通に美味そう
21 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:25:45.93 ID:ahOcV5tz0.net
分かってきたな。しかし高けぇな
24 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:26:43.71 ID:7Y5i2jYnM.net
いい出来だな
28 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:27:55.31 ID:nqTY/JDM0.net
ただアメリカやから麺は日本の3倍ぐらい入ってるんちゃうんか(期待)
30 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:28:40.11 ID:pyWgGOW4M.net
たっけえ
31 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:28:55.89 ID:+AEmPRRMd.net
高いのは事実だけどアメリカの物価ってこんなもんだからな実際
30年間で賃金が3%しか上昇してない日本がヤバ過ぎるんや
30年間で賃金が3%しか上昇してない日本がヤバ過ぎるんや
42 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:30:14.26 ID:nqTY/JDM0.net
>>31
欧米は外食が高いよな
食材は日本より安いのに
欧米は外食が高いよな
食材は日本より安いのに
41 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:30:10.96 ID:oR3105Tq0.net
>>34
つけ麺やんけ!
つけ麺やんけ!
45 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:30:48.76 ID:tNQ6Ndpp0.net
>>34
これ食ったことあるわ
どこやっけ
これ食ったことあるわ
どこやっけ
140 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 18:07:27.65 ID:hbnNp+Taa.net
>>34
オーウジャパニーズ禅ランチとか言いそう
オーウジャパニーズ禅ランチとか言いそう
108 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:53:33.32 ID:fmbdSuSs0.net
肉も卵もうまそう
114 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 17:56:48.37 ID:mED1fDKo0.net
うまいんだろうけど盛り付けなんとかしろよ
134 風吹けば名無し :2022/08/22(月) 18:04:06.50 ID:RbgtpPWsa.net
日本の失われた30年言われてるけどどう考えてもこのインフレ率おかしいやろ
コメント
コメント一覧 (5)
外国にマウントが取れるだけで、国民の生活水準は変わってないパターンだろ?
cruise00
が
しました
cruise00
が
しました
cruise00
が
しました
cruise00
が
しました