1 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:44:42.63
欲しいんやが
3 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:46:04.01
なんやかんやいっていい車やで
とにかく車内が広いから買い物からちょっとした旅行まで何でも使える
とにかく車内が広いから買い物からちょっとした旅行まで何でも使える
7 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:47:05.72
>>3
なんでも使えるのはええな
使っててあえて悪いところを挙げるならどこや
なんでも使えるのはええな
使っててあえて悪いところを挙げるならどこや
4 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:46:13.67
へんなかお
5 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:46:47.39
ええけど高い
8 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:48:09.96
>>5
コンパクトカーで150万ならこんなもんちゃうか
コンパクトカーで150万ならこんなもんちゃうか
6 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:47:03.84
フルフラットに近いか車中泊するのによさそう
9 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:48:29.43
3列目の無いミニバンって感じや
3列目要らんなら有り
3列目要らんなら有り
10 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:51:03.82
>>9
1人用なら十分そうやな
1人用なら十分そうやな
11 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:53:05.90
3列目必要な人って子供3人おるとか?
2列で十分やと思うんやけど
2列で十分やと思うんやけど
12 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:53:15.09
車詳しくないけどラインの入れ方は普通ちゃう?
柔和でええやん
柔和でええやん
16 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:55:41.80
>>12
ラインってなんや
ラインってなんや
20 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:58:50.61
>>16
こういうデザインを作ってるラインや
車だとそれ用の用語とかあるのかも知らんが
こういうデザインを作ってるラインや
車だとそれ用の用語とかあるのかも知らんが
13 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:53:50.26
アクプリよりケツは広い
14 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:54:40.14
モデューロXは評判良いが素のフィットはどうだろうなぁ
15 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:55:41.36
高身長ならHVミニバンにしとけ
19 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:56:40.74
>>15
でもミニバンは高いんよなあ
中古でも200万じゃ買えないやろうし
でもミニバンは高いんよなあ
中古でも200万じゃ買えないやろうし
21 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:59:09.49
>>19
古い型なら100万せんやろ、それなりに部品代かかるとおもうけど
古い型なら100万せんやろ、それなりに部品代かかるとおもうけど
17 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:55:53.67
すごい好き
20代なら買ってた
20代なら買ってた
18 風吹けば名無し :2022/09/25(日) 00:56:28.31
先代フィットの方が良かったきがする
コメント
コメント一覧
悪いところは何もない、本当によくできてる
強いて言うなら運転してる感じっちゅうか手応えもない所が・・・くらい
クセがなくて全てがスムーズ。高い安定感。今どきのクルマは死角が多い
ので、後方カメラや障害物センサーはつけて(あるいはついてる中古選んで)
おけばなお良い。コンパクトカー選びとしては最善手かも