1 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:04:12.84
月なんていつでも欠けとるだろ




2 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:04:39.04
分かってないね

3 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:04:48.95
あんだけ赤い月は中々ないやろ

4 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:05:34.38
感想は人による
ここで議論することじゃない

5 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:05:37.02
天王星食は全くわからんかった
ライブ映像みてふーんくらい

6 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:05:48.99
皆既月食は 
地球の影に隠れるんやで🤗

画像

(出典 i.imgur.com)

7 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:06:20.68
面白いよね
地球の影を通過🤗

8 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:06:50.23
ライブ感

9 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:07:34.65
晴れている奇跡

10 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:09:48.21
レッドムーン綺麗だった

11 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:11:13.31
地球の影だから
モヤモヤしてる影🤗

画像

(出典 i.imgur.com)

12 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:11:37.84
国立天文台の先生がまぁ天王星なんか毎日隠してるんやけどなって言ってて草生えたわ

13 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:21:19.40
何で赤くなるんや

14 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:22:04.83
>>13
夕焼けに訊けば?

19 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:24:52.63
>>14
>>16
はえー

16 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:22:53.29
>>13
地球の大気で
赤くなるんやで🤗

イラスト

(出典 i.imgur.com)

15 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:22:19.05
俺が高校生か中学生くらいの頃にも皆既月食あった気がするけど気のせいか?

17 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:23:47.81
>>15
皆既月食はわりとある

18 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:23:48.59
>>15
去年あったよ皆既月食

20 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:24:58.32
皆既日食は
なかなか無い🤗

画像

(出典 i.imgur.com)

21 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:25:30.90
みんな月見上げてたから月食かなんかやろなと思ってニュース見たら
案の定月食やったわ
なんかワールドカップにサッカー見るやつみたいって思ってしまった
普段から月見てるやつだけが月食見ろや、ボケー!

22 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:27:36.28
ニュースで言ってないと気づかないかも
数秒間ですが月食は楽しめました

24 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:30:36.64
>>22
月食って全然知らんで仕事帰りに月食見た時はめっちゃびびった

23 風吹けば名無し :2022/11/09(水) 04:29:09.02
戦国時代以来か



【他サイトの芸能人気記事】