1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:54:14.711
金持ちすぎて頭おかしくならないの?
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:54:42.354
俺の40万倍じゃん
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:54:49.333
不思議と40万の生活あるから給料日前は金欠になるんですわ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:55:38.451
>>3
本当これ
本当これ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:56:25.488
>>3
それな
それな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:58:00.230
>>3
40万の生活ってなんだよwwwwwwww
40万の生活ってなんだよwwwwwwww
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:55:21.401
そんなに金持ちじゃないよ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:59:41.164
>>4
初任給18~21万でボーナス2~4か月でたらいいほうで昇給しない会社ばっかなんだぞ
初任給18~21万でボーナス2~4か月でたらいいほうで昇給しない会社ばっかなんだぞ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:00:29.854
>>11
ボーナスは5ヵ月分くらいかな
ボーナスは5ヵ月分くらいかな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:55:50.065
今月は残業代入れて53万くらい
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:58:20.216
艦艇勤務で金の管理一切してないから給料貰ってるって感覚がもうとっくの昔にないんですわ…
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:02:51.563
>>9
すごっ
貯金めちゃありそうクマ
すごっ
貯金めちゃありそうクマ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 04:58:33.806
40万もらったことあるけど欲しいもの買ってすぐ金なくなるんだよな
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:00:50.859
50万貰っても20万引かれてる
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:01:56.699
>>13
それ財形、持株とか入ってるだろ
税金社保だけなら11万くらいだろ
それ財形、持株とか入ってるだろ
税金社保だけなら11万くらいだろ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:03:50.878
>>13
家庭持ちで家族に吸いとられてる連中はスレチや
家庭持ちで家族に吸いとられてる連中はスレチや
14 ◆NINJA/7J2E :2022/12/03(土) 05:01:17.835
先月は50超えたけど全然休んだ気にならなかった
先月は50超えたけど全然休んだ気にならなかった
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:03:18.290
基本給月60万程(年俸制)だけど以前病気で急な出費があってから怖くて全く金使えない
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:05:05.914
40万あっても休みが多いと休みに浪費して足りない
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:11:47.088
>>19
じゃあもっと稼ぐために副業しろ
じゃあもっと稼ぐために副業しろ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:08:44.980
なんやかんやで手取り27万円くらいになる
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:13:30.767
>>20
家庭持ちならな
家庭持ちならな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:09:18.326
( ˙-˙ )今年は割とボーナスステージだった
2016年のBrexitで出した瞬間最大9800万/日を超えると思ったけど、9000万/日ギリ超えたくらい
2016年のBrexitで出した瞬間最大9800万/日を超えると思ったけど、9000万/日ギリ超えたくらい
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:15:13.187
派遣だとそんなもんだぞ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:16:09.169
>>24
派遣で40稼ぐって高時給で1日15時間くらい働いてんの?
派遣で40稼ぐって高時給で1日15時間くらい働いてんの?
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:17:46.938
>>25
時給2500で額面40万
あとはどこまで選ぶか
時給2500で額面40万
あとはどこまで選ぶか
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:19:24.169
>>26
時給2500円って水商売以外にありえるの?
何の仕事?
時給2500円って水商売以外にありえるの?
何の仕事?
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:23:24.350
>>27
みんな大好きIT業界
SEやプログラマー
首都圏で2000円からだよ
派遣屋HPの案件検索フィルターも
3000以上
2500~
2000~
みたいな感じ
地方にいくとここから1100下がる地獄
みんな大好きIT業界
SEやプログラマー
首都圏で2000円からだよ
派遣屋HPの案件検索フィルターも
3000以上
2500~
2000~
みたいな感じ
地方にいくとここから1100下がる地獄
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:25:42.095
>>28
ITはできるやつなら時間単価2000円以上は当たり前だからな
その代わり40歳で雇われ卒業の世界
ITはできるやつなら時間単価2000円以上は当たり前だからな
その代わり40歳で雇われ卒業の世界
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:32:24.419
>>29
出来なくても来るし見分ける方法も少ないから無秩序やで
35でも40でも仕事はある
俺は50歳だね
出来なくても来るし見分ける方法も少ないから無秩序やで
35でも40でも仕事はある
俺は50歳だね
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:34:24.132
>>36
いきなり実力分からないのに高い給料だすんだな
いきなり実力分からないのに高い給料だすんだな
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:38:07.213
>>38
面接してもできるかなんてわかんないし
メチャクチャ人手不足だから
最初一月、三月契約で
できないというよりプロジェクトに合わない人を外す感じだね
なお、クリエイティブさはほぼ無いので勘違いして来た人が来なくなるのもある
面接してもできるかなんてわかんないし
メチャクチャ人手不足だから
最初一月、三月契約で
できないというよりプロジェクトに合わない人を外す感じだね
なお、クリエイティブさはほぼ無いので勘違いして来た人が来なくなるのもある
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:26:34.500
手取りの10%投資してそっからローンだ保険だと引いたらよくよく残らんしな
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:28:20.098
田舎で40万なら
マジで大富豪のレベル
マジで大富豪のレベル
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:32:41.529
>>31
東京23区でも上場企業の給料だからな
東京23区でも上場企業の給料だからな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:28:44.039
手取り40でこどおじだから全額お小遣いみたいなもんだ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:30:12.311
家賃除いたら月の消費は10万くらいだよ俺は
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:30:39.313
総支給40あっても手取りは30ちょっと
物欲薄いから毎月15万で生活してたまにおろして友達と遊びに行くくらいだわ
物欲薄いから毎月15万で生活してたまにおろして友達と遊びに行くくらいだわ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:30:55.626
手取り22万だけど株で毎月20万くらい入ってくる
再投資するから使えないけど
再投資するから使えないけど
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:36:20.706
手取りで32.3じゃそんなに残らんよ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:37:10.268
>>39
ひかれすぎだろ
ひかれすぎだろ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:39:40.062
正社員だと買えなかった株を派遣になってから買うようになったな
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 05:47:27.621
金は周りと比べるんやなくて自分の支出と向き合うもんやで
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 06:16:01.576
俺21万だけと金持ち過ぎて楽しいわ
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 06:24:42.173
40万なんてあっという間に無くなるよ
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 06:41:50.861
ボーナスでなんとか44万だわ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/03(土) 06:42:22.939
フリーター俺氏前月35万円…
コメント
コメント一覧
まじで引かれてんの20万
所得税とかいうゴミがやばすぎんねん
底辺は感謝しろ
そこから家賃や住宅ローン、子供の教育費やら引くと大して残らん
もともと土地持ちで上物だけとか、実家にいるならゆとりはあるだろうけど…年収600万くらいじゃ車も安い中古車で悩むくらいだし本当きつい
共働きで年収1000万くらいあってやっとゆとりある生活って感じ