1 ジョフロイネコ(秋田県) [US] :2023/01/05(木) 22:01:42.73
「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b97914d404fc343325bc539e6fe454a2ff410a
「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b97914d404fc343325bc539e6fe454a2ff410a
2 アメリカンボブテイル(東京都) [US] :2023/01/05(木) 22:02:41.91
普通の目玉焼きハンバーグとドリンクバーで1000円超えるもんな
3 ターキッシュバン(神奈川県) [US] :2023/01/05(木) 22:03:03.89
この前行ったらロボットが配膳してた
4 ジャガーネコ(大阪府) [CN] :2023/01/05(木) 22:03:34.08
あのロボット写メ撮っちゃう(´・ω・`)
5 ジャガー(光) [SA] :2023/01/05(木) 22:04:26.96
最初期は500~600円代で定食っぽいのにドリンクバーつけられたような気がするな。
21 白黒(ジパング) [EU] :2023/01/05(木) 22:33:11.47
>>5
今もランチはドリンバーとスープついてその値段だろショボいけど
今もランチはドリンバーとスープついてその値段だろショボいけど
6 ジャガー(大阪府) [US] :2023/01/05(木) 22:04:37.48
目玉焼きハンバーグが200円は高くなってたな
7 スミロドン(光) [DE] :2023/01/05(木) 22:05:53.42
感動ハンバーグ食べて来た。1800円超えたわw まぁ1回なら有りだな
8 ハバナブラウン(神奈川県) [US] :2023/01/05(木) 22:06:02.16
まだ25年前なら新宿でフランス料理店¥1000ランチコース食えたからな(よく行ってた
今や¥1000でラーメンすら食えるか怪しいライン
今や¥1000でラーメンすら食えるか怪しいライン
9 アジアゴールデンキャット(埼玉県) [JP] :2023/01/05(木) 22:07:10.70
もう数年いってないけど
ワンコインでランチのハンバーグ定食を食えなくなってるのはわかる
ワンコインでランチのハンバーグ定食を食えなくなってるのはわかる
11 シンガプーラ(東京都) [ES] :2023/01/05(木) 22:08:48.23
テレワークでファミレスは良く利用する。ランチ食べてドリンクバー利用で5時間くらいは居る。本当にありがたいし家族でも利用するから許して
12 ペルシャ(大阪府) [CN] :2023/01/05(木) 22:09:44.68
近所の店舗の店員さん、かわいくておっぱいおっきくて接客もいいから俺も息子たちもメロメロ
13 斑(千葉県) [RU] :2023/01/05(木) 22:18:12.36
そういえば初期の頃は店員さんはGパンだったよな?
今は違う?
今は違う?
15 イエネコ(光) [ニダ] :2023/01/05(木) 22:22:58.89
モーニングに日替わりスープついてるからまだまだ朝は徳だ!
16 マレーヤマネコ(茸) [CN] :2023/01/05(木) 22:23:28.67
もう10年くらい行ってないわ
17 猫又(大阪府) [US] :2023/01/05(木) 22:25:56.58
チゲ鍋大好きだったのに値上がりしすぎ
18 アメリカンボブテイル(東京都) [US] :2023/01/05(木) 22:29:54.19
都心のモーニングなんてデニーズより高いもんな
19 ピューマ(茸) [CN] :2023/01/05(木) 22:31:35.16
今はランチに冷凍食品を食べてる
イオンの弁当とか
ガストも意外に高つくな
イオンの弁当とか
ガストも意外に高つくな
20 マーブルキャット(山梨県) [ニダ] :2023/01/05(木) 22:32:58.20
確かに安いイメージのガストが高いとおもった
翌週サイゼリヤいって安さ据え置きビビった
翌週サイゼリヤいって安さ据え置きビビった
22 マーブルキャット(長野県) [EU] :2023/01/05(木) 22:33:33.22
僕は制服がエチエチなデニーズ派です!
24 ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP] :2023/01/05(木) 22:35:46.00
すたみな太郎みたいにガッツリ値上げして
出すものも良くすればいいのにな
出すものも良くすればいいのにな
25 パンパスネコ(埼玉県) [ニダ] :2023/01/05(木) 22:35:48.93
庶民の味方はサイゼだけなのか
千ベロができるらしいから一度は行ってみたいな
千ベロができるらしいから一度は行ってみたいな
26 茶トラ(神奈川県) [US] :2023/01/05(木) 22:36:33.28
サイゼリヤと差が付いたよね
27 ラグドール(東京都) [US] :2023/01/05(木) 22:38:52.32
最近は解放していた充電もできなくなって本当にキツイんだろうなって思えてきた
28 白(東京都) [ニダ] :2023/01/05(木) 22:44:02.95
もう安さ求めて行く店じゃないわ
29 ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [GB] :2023/01/05(木) 22:49:03.96
イオンに買い物に行くたびに8000円
1日おきに8000円かかるな
家族分の食材やら飲料やらお菓子やら
1日おきに8000円かかるな
家族分の食材やら飲料やらお菓子やら
30 ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [GB] :2023/01/05(木) 22:50:09.53
まあ俺が刺身と焼き鳥やらお菓子を毎回買うからな
それだけで2000円いくし削れない
それだけで2000円いくし削れない
31 トンキニーズ(光) [GB] :2023/01/05(木) 22:51:11.05
大盛ポテトフライをマヨネーズで
32 スナネコ(茸) [US] :2023/01/05(木) 22:53:19.15
ガストは平日の昼間ならビール200円 チューハイ200円
一品あたり200-400円でつまみ食べるのが最高
腹一杯食って酔うまで飲むと3000円くらいになるけど他の居酒屋で同じことやったら8000くらい行くと思うわ
一品あたり200-400円でつまみ食べるのが最高
腹一杯食って酔うまで飲むと3000円くらいになるけど他の居酒屋で同じことやったら8000くらい行くと思うわ
33 ジョフロイネコ(秋田県) [US] :2023/01/05(木) 22:55:15.86
>>32
歩いて帰ってくんの?ダルくね?
歩いて帰ってくんの?ダルくね?
34 三毛(光) [GB] :2023/01/05(木) 22:55:16.62
山盛りポテトフライって昔に比べると今のは丘盛りくらいだよな
35 ラ・パーマ(SB-Android) [US] :2023/01/05(木) 22:56:16.45
ショボいランチで700円
クレジットカードの割引があるから行ったが
もう行かない。
クレジットカードの割引があるから行ったが
もう行かない。
コメント