
1 ネギうどん ★ :2023/03/19(日) 12:58:52.20ID:8NjsLrMK9
こうした展開に、《LGBTぶっ込まないと死ぬ病なんか?》《日テレのこの時間帯のドラマって絶対LGBTQ入れるよね。入れなきゃいけない局規定あるのかな?》《ドラマをする上でLGBT役を1人配置しないといけない法律できたのか?》《もう全ドラマに必ずLGBTネタ入ってくるよな最近》《全部の場所に必ず同性愛者が存在してる方が不自然だと思うんだけどな》といった疑問の声がネット上にあがっている。
179 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:51:46.41ID:MmpsYG920
>>1
アメリカはそれに加えて、主人公の白人の上司は黒人ってのも必須な。
アメリカはそれに加えて、主人公の白人の上司は黒人ってのも必須な。
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:04:10.81ID:f37mg0rM0
これからアメリカドラマのようになるよ
韓国人を必ず入れないといけないとか
主役の相手役は日本人は駄目とか
たぶんそうなってくよ
韓国人を必ず入れないといけないとか
主役の相手役は日本人は駄目とか
たぶんそうなってくよ
373 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 14:49:23.88ID:F0oFqkem0
>>15
いやアメリカドラマだって○○系アメリカ人をいろいろ出してるだけで、外人は出してないやろw
いやアメリカドラマだって○○系アメリカ人をいろいろ出してるだけで、外人は出してないやろw
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:08:26.45ID:giltkyer0
NHK大河「どうする家康」では、殿に公然と宣言したぞw
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:08:36.63ID:6fdvxUZS0
LGBTの先駆的ドラマ高校教師
594 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 15:56:28.20ID:v4b3zyNh0
>>26
金八上戸彩だろ
金八上戸彩だろ
598 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 15:58:08.56ID:LGUtSItu0
>>594
うーん、時系列的には高校教師の方が先かな。
まぁ金八8期の上戸彩は神がかってたけどね。
うーん、時系列的には高校教師の方が先かな。
まぁ金八8期の上戸彩は神がかってたけどね。
601 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 15:59:09.65ID:VRkBxYWA0
>>598
同窓会と高校教師とあすなろ白書ってどれが一番先だっけ?
あの頃のほうがぶっこみ多かったような
同窓会と高校教師とあすなろ白書ってどれが一番先だっけ?
あの頃のほうがぶっこみ多かったような
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:10:31.62ID:IWxYL/IC0
相棒でさえLGBTいるからなあ
79 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:24:20.62ID:Dr9xOmD/0
>>33
ヒロコママのこと言ってんなら、あれは意味のあるキャラクターでいいと思う
何の意味も無いのに無理矢理ねじ込んでんのが問題
ヒロコママのこと言ってんなら、あれは意味のあるキャラクターでいいと思う
何の意味も無いのに無理矢理ねじ込んでんのが問題
68 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:21:15.44ID:XH1ttgOt0
先週のWBCの裏でやってた家康の大河ドラマでも側室がレズビアンだったわ
90 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:27:21.21ID:tB+4aaYj0
なんとなくだけど、刑事ドラマとか推理物のドラマにはオカマが経営してる飲み屋が出てるイメージ
106 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:30:36.88ID:RJcTLwTZ0
>>90
情報通だったりするな
情報通だったりするな
116 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:34:24.93ID:Z/LTz3WD0
>>90
それは許せるw
それは許せるw
104 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:30:33.04ID:a2QbZg2C0
何年かに一度、LGBTだけのドラマ作ればセーフ
107 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:30:51.93ID:7N2EM1P20
マジで押し付けがましくてウンザリする
140 名無しさん@恐縮です :2023/03/19(日) 13:41:10.43ID:xpp+riLM0
隙あればゲイ
コメント