1 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:04:56.08ID:po2kXoMs0
2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。老朽化した橋やトンネルなどの改修費、暫定的に2車線で運用している区間の4車線化費用を確保する。半永久的に料金徴収が続くことになり、利用者への丁寧な説明が求められそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6464996
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6464996
2 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:05:21.05ID:5Ysbpjz+a
意味のない政策よ
3 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:05:41.44ID:5Ysbpjz+a
この頃とかもう誰も生きてないやろw
4 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:05:59.44ID:8lrF1CF+d
作って終わりじゃないんだからそらそうよ
18 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:10:39.59ID:TVPWs/kh0
>>4
じゃあ建設費を償還したら無料化するって言わなければ良かったのに
じゃあ建設費を償還したら無料化するって言わなければ良かったのに
5 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:06:29.26ID:Qt8aHUI90
近所のクソ高都市高速借金返し終えて無料化する予定だったのが勝手に20年延長しやがったわ
6 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:06:33.00ID:po2kXoMs0
そもそも無料化って岸田が言って当選したんやからまずは謝れや
11 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:08:46.12ID:hKA3AZ5I0
>>6
なんだそりゃ
やります言っておいてやっぱ無理でしたーwってか?
舐めてんだろ、ふざけんなよ
なんだそりゃ
やります言っておいてやっぱ無理でしたーwってか?
舐めてんだろ、ふざけんなよ
16 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:10:18.82ID:po2kXoMs0
>>11
マニフェストにあったはずや
まああんなのただの願望だからな
マニフェストにあったはずや
まああんなのただの願望だからな
7 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:07:06.62ID:fe2B7d7N0
ワロタ
生きてる奴おるか
生きてる奴おるか
8 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:07:44.75ID:po2kXoMs0
>>7
22世紀やからな まあ令和元年のやつですら100歳やろ
22世紀やからな まあ令和元年のやつですら100歳やろ
9 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:08:05.21ID:bELd+dtVa
意味のない期限だよ
10 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:08:35.88ID:2XXXg56wa
杉半減も30年かかるし目標だけは一人前だな
17 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:10:34.04ID:hKA3AZ5I0
>>10
なんか山火事なってなかった?
アレでなくなったろ
なんか山火事なってなかった?
アレでなくなったろ
12 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:08:58.98ID:iUc8YN900
近年は劣化からの修復代もあるからな
無料化は永久に来ないよ
無料化は永久に来ないよ
13 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:09:05.65ID:maAsBOz/a
2115年ってその頃にそもそも地球あるんですかね…?
14 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:10:09.53ID:8lrF1CF+d
とは言え対面通行でPAもロクにないクソ路線は4車線化するまでは無料にしとけよって思う
お前のことやぞ圏央道
お前のことやぞ圏央道
15 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:10:12.72ID:K1DeF6A30
意味のない政策だよ
マジで
マジで
19 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:11:20.47ID:po2kXoMs0
首都高は金払うでもええわ
むしろ都心で下運転するの怖いからな
でも地方は無料化しろやと思うわ
むしろ都心で下運転するの怖いからな
でも地方は無料化しろやと思うわ
20 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:11:33.25ID:rSOYW5Oaa
高速道路?なにそれってなってそう
21 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:11:44.59ID:lHB9tZHT0
いつかはわからんが、そのうち無料になりますわ
有料という利用者からお金をとる方式は破綻する
人口減なので利用者が激減していくわけでな
そして結局は税金投入という無料になっていく
有料という利用者からお金をとる方式は破綻する
人口減なので利用者が激減していくわけでな
そして結局は税金投入という無料になっていく
22 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:12:45.07ID:j9vwCKsBa
そもそも車乗る奴いなくなりそうなのと、その頃には空飛んでるだろう
100年前がドローンすらなかったし
100年前がドローンすらなかったし
23 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:13:31.59ID:hKA3AZ5I0
>>22
昭和の未来予想図ではとっくにその予定だった
昭和の未来予想図ではとっくにその予定だった
31 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:16:24.34ID:8lrF1CF+d
>>23
想像してたよりもずっと未来は現実的やね😥
想像してたよりもずっと未来は現実的やね😥
38 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:19:31.84ID:lHB9tZHT0
>>22
もう人が乗るドローンは出てきているしな
まだ高価なので普及してないが、そのうち道路はいらなくなっていく
直線で移動できた方が良いわけで、そもそも道路縛りは非効率だからな
もう人が乗るドローンは出てきているしな
まだ高価なので普及してないが、そのうち道路はいらなくなっていく
直線で移動できた方が良いわけで、そもそも道路縛りは非効率だからな
25 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:14:36.05ID:CjTXnW2e0
利根川方式って無敵やね
26 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:14:41.96ID:GlhEl1vQM
謎定期
27 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:14:45.81ID:WL73Nd1wd
いつか無料にするって言ってれば固定資産税非課税らしいな
28 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:15:30.10ID:G12G+18wr
その頃なら飛行税が発生してるやろな
29 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:15:34.86ID:SPrpxWk60
今の内閣制度がそんなに保つかね
30 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:16:15.59ID:lHB9tZHT0
有料の道路があると並行して無料の道路も作らないといけない
国・自治体としては道路が二重となるのは無駄でしかなく
マジで財政が厳しくなってきたら一本化、ようは無料化となっていく
国・自治体としては道路が二重となるのは無駄でしかなく
マジで財政が厳しくなってきたら一本化、ようは無料化となっていく
32 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:16:40.31ID:AQ8hlSfq0
その頃にはドラえもんもおるし高速道路使う奴おるんかな
34 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:17:33.09ID:Bth+TCPed
意味のない予測だよ
35 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:18:45.43ID:xIH2+JFL0
それでええよ
今ですらくっそ混んでるのに無償貸したらゴミやで
今ですらくっそ混んでるのに無償貸したらゴミやで
36 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:19:05.17ID:iUc8YN900
無料化なんて絶対に来ねえよ岸田が当選するための口実にしか聞こえん
40 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:21:05.47ID:lHB9tZHT0
>>36
岸田が無料化するなんて、どこにも書いてないぞ
岸田が無料化するなんて、どこにも書いてないぞ
37 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:19:15.40ID:wku4F0+w0
このスレ見てると子思いの親理論って必要だなと思うわ
39 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:20:28.62ID:ObvjCRsI0
公約とかいう守らなくてもどうでもいいもの
41 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:22:31.25ID:5Yr1/Pd7d
都市部の高速を価格4倍にしてその他を無料でええやろ
42 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:23:19.47ID:5Yr1/Pd7d
公約を守らないと刑務所にぶちこみますって言う法律作ろうや
43 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:26:45.20ID:hZnNzbreM
でも自民党しかないから
44 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:26:57.39ID:ObvjCRsI0
建設費返済したら無料化するから高い金取るわ
50年延長な
50年延長な
45 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:29:01.41ID:+iITsClM0
120歳ぐらいか
いけるな
いけるな
46 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:29:09.31ID:qwrpzW1Q0
その頃には大谷とかも歴史上の人物か…
47 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:30:42.41ID:aejwFwmv0
次になんちゃら彗星が見れるレベル
48 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:30:44.74ID:KBgJneg/d
100年後日本が残ってるとええな🙄
49 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:32:12.55ID:OImLV9+kH
ワイ125歳なんやがその頃もう確実に自分で運転してないやろ
50 それでも動く名無し :2023/05/31(水) 16:34:53.83ID:9smiPS6yd
これまんま年金と同じで草生える
年金も受給年齢上げれば解決できるもんな
こんなん払った奴が損する仕組みやん
年金も受給年齢上げれば解決できるもんな
こんなん払った奴が損する仕組みやん
コメント
コメント一覧
快適道路やし。