1 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:11:21.67ID:X6K9WaJ+00707
総務省は6日、マイナンバーカードの廃止枚数が制度を開始した2016年1月から今年6月末までの累計で約47万枚となったことを明らかにした。本人の希望による「自主返納」に加え、引っ越しの際に手続きをせずに失効したケースなどが対象。取得者の死亡などに伴う廃止は除く。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023070601122&g=pol




2 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:17:37.04ID:yGrenKXS0
ほんま日本政府て脳みそついとるんやろか

3 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:22:44.85ID:dDI3PdZ000707
こんなんで2万円貰えるなら何度でもやってーや

4 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:23:41.89ID:z15BlKl200707
返納することになんか意味あるんか?

6 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:27:35.95ID:yGrenKXS0
>>4
そらマイナカード発行する言うことは利用規約を認める言うことやからな
返納することによって規約認めないという意思表示や
自分の知らないところで自分の個人情報漏洩し被害受けたとき用やね

8 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:30:23.11ID:z15BlKl200707
>>6

ガチで言ってんのか

9 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:33:17.36ID:yGrenKXS0
>>8
ガチやで 一度認めたものを撤回できるかどうかまではわからんがね
ただここまで不具合や情報漏洩の多いものとは思わなかった 政府だから大丈夫と思っていたがここまで酷いならマイナカード使用したくないという意思表示としてはありやろ

5 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:27:17.59ID:pKK8EXBU00707
返納ってなんかいみあるんけ?

7 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:30:06.64ID:JvPp+Pt8d0707
これで新しいカード作らせてまたポイント乞食できるな

10 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:38:25.93ID:bGAyCC7OM0707
この前有効期限内での自主返納が全国で4件あったって行政からの記事出てたから総務省の記録に残せるのはマジ
意思表示にはなるな

11 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 07:38:50.69ID:z15BlKl200707
山本太郎支持してそう



【他サイトの芸能人気記事】