1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:10:13.048ID:A5ZYSwWX0
歴史あっさ…w




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:11:11.518ID:Eq/ZTHhB0
確かに浅いなジジイ二人分かよ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:18:40.553ID:NmWuErpia
地球ができて今日までを24時間としたら
人間が生まれたのは23時59分57秒

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:20:46.924ID:yBvhmbcRM
>>3
あ…あぁ……

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:20:10.537ID:0DrwrUlz0
子孫の代数で言うと大体5〜7代目くらいか

5 ネ(。☉౪ ⊙。)コ ◆Tanuki/zH8UY :2023/12/18(月) 05:20:16.105ID:6igAmBSZM
子供の頃に公民館行ったら当時は個人情報におおらかだったから利用者カードが見えるところに並んでて
明治生まれが何人かいたわ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:20:49.424ID:ZvXEiaZR0
そろそろ日本も戦争する時期だな歴史的に

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:20:56.096ID:tuIuRh7E0
10万年前は猿だった分けだが

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2023/12/18(月) 05:21:29.690ID:XynImZDZ0
一兆年前はまだプランクトンだしなw

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:22:14.868ID:az7CM/K50
数年前までガラケー

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:24:24.432ID:zemLdOly0
人生100年の現代基準で考えると2世代前か

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:27:27.545ID:d0v5q15i0
江戸時代が250年近く続いたからそれより短いんだよな

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:51:15.966ID:g4DY0oQn0
江戸時代まだ続いてるのに何言ってんの😕?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/18(月) 05:56:42.149ID:zA/7lZz20
江戸とかドカタ派遣と電工ヤクザしか居ないし



【他サイトの芸能人気記事】