2 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:55:34.49 ID:Gax7cNjx0
BMWすげえな

3 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:55:47.39 ID:CiB7cJckr
そりゃ外車が選ばれるわ

5 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:56:10.75 ID:e486Ej7m0
丈夫な車なら国産にもある
単に資産価値やぞ

6 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:56:12.79 ID:rq8Acg78r
てか金が余るほどあったら日本車乗る理由無いだろ

7 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:56:35.49 ID:JG26PmZJ0
ベンツも頑丈って聞くな

9 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:56:42.45 ID:mLMyETsnd
外車にこだわる必要はないけど軽はやめとけ

12 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:57:15.68 ID:M0SJJ4ap0
軽と外車比べてもしょうがないだろ

15 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:57:48.47 ID:N8Iy2Bo5r
>>12
日本の一般庶民は軽自動車乗ってるで
日本の車売上ランキングも軽自動車が独占してる

20 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:59:00.79 ID:M0SJJ4ap0
>>15
それはわかるが金持ちが外車選ぶ理由がこの1から判断できないだろ

13 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:57:16.97 ID:9RlxJehyr
外車、特にドイツ車は丈夫だよな
ドアの時点で重厚感が違うもん

18 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 09:58:26.38 ID:Gax7cNjx0
>>13
日本車ってペラペラすぎて不安になるよな

26 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:00:36.55 ID:/Mj/HLYt0
更なるステータスが欲しいだけやで

46 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:04:28.03 ID:7JUu2W7Yr
30センチって…人体どうなったの?
現場エグすぎでしょ

69 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:09:51.77 ID:q6qniSZid
外車はマジで固いからな
重鎧って感じ
軽自動車とか本当にフライパンを盾にして戦いに出てるのと変わらん

72 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:10:02.94 ID:CsLv8R4p0
BMW乗ったことあるけどドアが重かったわ
BMWでも型落ちは安く買えるしぺちゃんこになって死にたくねぇ奴は買っとけ

77 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:10:54.80 ID:g3Hgmmko0
>>72
維持費がやばそう
同じくらいで買えるレクサスの方が貧民にはいいだろ

82 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:12:01.57 ID:uDQGti5B0
最近は外車からレクサスに乗り換える人が多いイメージ

85 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:13:11.15 ID:neGgwBSOr
>>82
レクサスの国内販売台数って昔と比べて減ってるで

88 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:13:47.74 ID:By7GDHaYd
>>82
周りもとりあえずレクサスならなんでも凄い!みたいなやつ沢山おるわ
日本が貧乏になったんやろなあ

83 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:12:22.90 ID:3tXYjrGwH
まぁ車乗らないってのが一番の解決策なんだけどな

86 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:13:32.19 ID:rfRsWmg/0
BMWバイク乗りワイ、低みの見物

98 それでも動く名無し :2024/01/20(土) 10:16:16.23 ID:j0vTjYqI0
金持ちが自分で運転するわけないだろw



5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/
【他サイトの芸能人気記事】