最近の日本の弁当事情について、まさに驚愕の事実が明らかになりました。かつては手作りで色とりどりのおかずが詰まった弁当が主流でしたが、今や簡素化が進み、安価な食材が使われることが増えています。背後には、物価の上昇や生活費の圧迫があるのでしょうが、これは果たして日本の食文化の凋落を示しているのでしょうか?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:37:59.049 ID:MWd0+81l0
戦時中か?

(出典 i.imgur.com)




48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 11:24:55.770 ID:vO9wd/gf0
>>1
戦時中にこんな白米の弁当食えるわけねえだろ

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:38:42.828 ID:s4cWpyCo0
鮭とか高級すぎる

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:38:46.768 ID:IVk2KmZ30
リアルの秋田県民はここに醤油を大量投入する

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:39:15.934 ID:jDWjYaPi0
このシャケ死ぬほど辛いらしいな

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:39:16.222 ID:aPSYMA8V0
まあいいじゃんそういうの

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:39:23.539 ID:h7zKMEAk0
それめっちゃ塩辛いからほんの少しで茶碗一杯食えるやつ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:40:22.970 ID:d7uN1lOA0
こんなの見たことないが

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:42:19.931 ID:Ls7eW1o/d
寒い国の人塩分取りすぎ問題

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:43:03.589 ID:uC53QH8Qr
ご飯が少ないとまで言われるほど塩辛いらしいな

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:43:46.630 ID:8SfbVHe40
コスパいい

(出典 i.imgur.com)

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 11:58:52.702 ID:Ut2aFwhT0
>>14
結構作ってあってワロタ
売れてんのかな

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 12:41:56.589 ID:KolYqc+Z0
>>14
コレでオカズもう一品買えばいい

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:44:35.936 ID:uCGyRXau0
クソしょっぱい鮭か保存効くからこうなったんだろな

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:46:55.950 ID:emyLTYvs0
これうまいよ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:47:00.005 ID:tfH4o6z+0
ほんとに売ってるのか

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:47:10.832 ID:IVk2KmZ30
塩鮭→醤油をかける
塩筋子→醤油をかける
漬物→醤油をかける
ご飯→醤油をかける
そういう文化圏だから

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:53:47.199 ID:iMGyzuB/0
もしかしてめちゃくちゃ塩っぱいのか?

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:55:39.728 ID:IVk2KmZ30
>>22
都会民からしたら塩の塊レベル
醤油でむしろ甘くなる

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:59:45.872 ID:iMGyzuB/0
>>24
醤油で甘くなる……?
たまにスーパーで買った塩鮭が「コレは塩っぱ過ぎるなー」って時あるけどアレより塩辛いんだろうか
わからない次元だな

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 10:14:22.029 ID:h1sEx9jwd
>>27
次元が違う
塩焼きじゃなくて塩で保存するレベルで塩つけてるんだよ

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 09:53:51.778 ID:R95IOwqM0
鮭の風味がついた塩の塊方が近い

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 10:03:50.134 ID:IKKIAgv8r
とりあえず醤油かけろが文化だからな

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/18(火) 10:39:31.623 ID:8VpruVaf0
栄養なんて考えてる余裕が無い時代になってきてる



5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/
【他サイトの芸能人気記事】