1 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:21:06.86 ID:LhW8l5old
ってどうなるんやろ




2 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:21:33.70 ID:LhW8l5old
健康になれる?

3 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:23:13.29 ID:xsArfKYN0
勃○力があがる

4 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:24:27.70 ID:1pwOmJXg0
サバンナる

5 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:25:04.09 ID:UShokHzL0
お金が無くなる

6 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:25:23.33 ID:HM+YwhME0
サバ缶汁は頭にいいらしいで

7 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:26:06.42 ID:rSOlks160
骨が喉に刺さりそうで食えない

8 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:27:40.89 ID:ya2EZTGA0
青いザリガニみたくなる

9 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:30:01.82 ID:ObHDupQK0
体臭がサバになる

10 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:30:30.73 ID:qDsIbt+M0
髪が増える

11 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:30:42.62 ID:eGdwSCic0
水煮缶がダイソーで100円で売ってたで中国産やけどな

12 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:30:53.03 ID:VQizgMYl0
塩サバなら毎日食べてる

13 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:33:28.39 ID:aU1g+bRy0
生臭くて処理面倒なのがな

14 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:37:53.94 ID:UShokHzL0
ふるさと納税は鯖缶にしたわ

15 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 03:55:35.56 ID:82zftp7d0
痛風になる

16 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:02:37.64 ID:auAK2fdI0
水煮の生臭さどうにかならんの
それが嫌すぎて味噌煮一択やわ

17 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:13:42.74 ID:ZGyD7l7o0
>>16
ごま油垂らして醤油かけて電子レンジでチンすればどう?

18 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:17:17.20 ID:auAK2fdI0
>>17
うまそうやけどそこまでするなら醬油煮のサバ缶にごま油足してレンチンするわ…

19 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:19:40.68 ID:vlICrRcA0
健康になる

20 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:25:58.20 ID:R4uF+GYT0
水煮はネギと煮て醤油で味付け

21 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:33:47.26 ID:u9nzEDZE0
鯖缶って高いやつめっちゃ上手いよね
安いやつは吐きそうになるほど不味い
マルハだっけ?月なんとかみたいな缶が値段と美味さのバランスが良い。細菌クソ高いけど

22 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 04:37:11.38 ID:kf5agcoF0
サバ缶は水煮でも臭さ気にならないなぁ
むしろダシがいい感じだなと思ってしまう

23 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 05:00:46.88 ID:xek4HSUX0
安い鯖缶は買うな
安いの買うなら鰯缶な

24 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 05:05:51.58 ID:7ATuRW4t0
サバになっちゃった!

25 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 05:10:29.08 ID:6sozBYZa0
絶対賢くなんかならんよな

26 それでも動く名無し :2025/02/19(水) 05:31:40.16 ID:GalK031W0
鯖缶なら250円以上、いわし缶なら200円以上のものを選べば外れない



【他サイトの芸能人気記事】