1 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:02:36.75 ID:kFBrpva00
日本の財政はギリシャより悪いらしいが




2 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:06:16.82 ID:s86GvHHt0
リフレカルトの集大成や

3 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:06:24.41 ID:6g53GGEs0
長く引っ張りすぎ
黒田も初めの方は出口の話題してたのに途中から話題そのものを避けるようになった
タイミングがあるものなのにいつの間にか量的緩和そのものがイデオロギーのようになってしまった

4 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:11:30.75 ID:bp7sLwUg0
労働者の給料→30年変化なし
役員報酬と配当→コロナ禍からの数年で数倍に増えた
これが正解に見えるか?

5 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:14:22.99 ID:bS15f0GQ0
>>4
給料変化してるよ?デフレの方がやばいんですけど

6 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:15:54.69 ID:bp7sLwUg0
>>5
今デフレちゃうやん

7 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:17:55.61 ID:oc2ACU8fr
金利を下げれば貸し出しが増えてとか期待したが
借りたい人はそこそこいたが銀行がビビって貸さなかったイメージ

8 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:20:23.17 ID:bp7sLwUg0
>>7
銀行が貸さなかったんじゃなくてぜんぶ金融投資にまわった

9 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:22:58.44 ID:kFBrpva00
とりま120円台に円高にする
株価も下げよう

10 それでも動く名無し :2025/05/20(火) 03:29:32.09 ID:ZAqPj7gn0
金刷りまくってインフレさせろさせろ言ってた太郎くんコロッと変わる



【他サイトの芸能人気記事】